【米ビルボード・ソング・チャート】自己最長記録更新なるか?リアーナがついに9週目のNo.1獲得、話題の「パンダ」が2位に浮上

【米ビルボード・ソング・チャート】自己最長記録更新なるか?リアーナがついに9週目のNo.1獲得、話題の「パンダ」が2位に浮上

 リアーナの「ワーク」が、自身の最長記録10週に次ぐ、9週目のNo.1獲得を果たした、今週の米ビルボード・ソング・チャート。

 次週でついに10週目の首位獲得となる、リアーナの「ワーク」。これが実現すれば、2011年に10週のNo.1をマークした、自身最大のヒット曲「ウィー・ファウンド・ラブ」の記録と並ぶ、首位獲得最長記録を更新するが、今週は2位との差も僅かで、やや厳しい状況ともいえる。3月30日にリリースされた、アルバム『アンチ』からの2ndシングル「ニーデド・ミー」は、今週33位まで上昇しているが、もう1曲のタイトル「キス・イット・ベター」は83位にダウンし、人気だけではヒットしないという、アメリカの厳しい音楽市場を物語っている。

 そのリアーナを脅かす、2位に浮上しているのが新星ラッパーのデザイナー。この曲「パンダ」は、昨年末にリリースされたデザイナーのデビュー曲で、今はオーディオ・ビデオのみ公開されているが、すでに5600万回視聴回数を突破する、大ヒットを記録している。現段階では予定されていないが、公式ビデオがリリースされれば、ユニット数の上昇により首位獲得も期待できるだろう。

 「パンダ」のヒットの要因は、先週アルバム・チャートでNo.1デビューを果たした、カニエ・ウェストの新作『ザ・ライフ・オブ・パブロ』に収録されている、「ファーザー・ストレッチ・マイ・ハンズ・パート2」にサンプリング・ソースとして起用されていて、アルバムのヒットを受けて、この曲の視聴回数も一気に伸びたということ。デザイナーのデビューを後押ししたのも、この「パンダ」を絶賛したカニエ自身だ。その「ファーザー・ストレッチ・マイ・ハンズ・パート2」は今週73位にランクイン、その他49位の「フェイマス」など、TOP100以内に5曲をランクインさせているカニエだが、その他にも今週はラッパー陣がランクアップを果たしている。

 今月末に新作のリリースが予定されている、ドレイクの新曲「ワン・ダンス」は、先週の21位から13位に上昇、次週はTOP10入りも期待できそうな動きをみせている。もう1曲の新曲「ポップ・スタイル」は16位から19位にダウンしたが、アルバムのプロモーションを受け、再び上昇することも期待できる。

 18位にランクインしているバトンルージュ出身のラッパー、ケヴィン・ゲイツの「2フォンズ」は、今年2月20日付アルバム・チャートで2位にデビューを果たした、『ISLAH』からの5曲目のシングルで、R%Bチャートでは3位に、ラップ・チャートでは2位まで到達している。今年ブレイクが期待できる新人のひとりだ。

 「ドント」(今週30位)がロングヒットを記録した、ブライソン・ティラーの新曲「エクスチェンジ」は「ドント」に並んで31位にランクイン。昨年10月にリリースされたデビュー作『トラップソウル』(最高位8位)から2曲目のシングルで、R&Bチャートではすでに4位までランクアップを果たしている。「ドント」で注目されたことから、この曲のヒットも期待できそうで、自身初のTP10入りを狙う。

 2010年の大ヒット曲「アイ・ライク・イット」(最高位4位)でコラボした、エンリケ・イグレシアスとピットブルの再タッグによる新曲「メッシン・アラウンド」が今週70位に初登場。6月3日にリリース予定のピットブルによる新作『クライメイト・チェンジ』からの先行シングルで、4月7日に公開されたオーディオ・ビデオのストリーミングを受け、デビューを果たした。ラテン調のミッドテンポなナンバーで、夏にむけてヒットが期待できそうな1曲だ。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートの掲載は、20日22時以降となります。

◎【Hot100】トップ10
1位「ワーク feat.ドレイク」リアーナ
2位「パンダ」デザイナー
3位「7イヤーズ」ルーカス・グラハム
4位「ノー」メーガン・トレイナー
5位「ピロートーク」ゼイン
6位「アイ・トゥック・ア・ピル・イン・イビザ」マイク・ポスナー
7位「ワーク・フロム・ホーム」フィフス・ハーモニー
8位「ラヴ・ユアセルフ」ジャスティン・ビーバー
9位「ケイク・バイ・ジ・オーシャン」DNCE
10位「ミー、マイセルフ&アイ」ジー・イージー&べべ・レクサ

関連記事リンク(外部サイト)

4月30日付 Billboard Hot 100 全米ソングチャート
4月30日付 The Billboard 200 全米アルバムチャート
リアーナが米ソングチャートで9週目首位、ビーバーは新記録樹立

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【米ビルボード・ソング・チャート】自己最長記録更新なるか?リアーナがついに9週目のNo.1獲得、話題の「パンダ」が2位に浮上

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。