新年度を迎えたビジネスパーソンへ 秋葉原UDXで村上龍からの“心に響くメッセージ”の数々を発見

IMG_4802

今年2月に秋葉原へオフィス移転してからというもの、アキバ界隈の情報に敏感なガジェット通信ですが、今回はユニークな取り組みをしているビルをご紹介します。

IMG_4747

先日、秋葉原駅の電気街口にそびえ立つ複合型オフィス“秋葉原UDX”を訪れた時のこと。

私、5階のオフィスロビーにて、ボーっとしてはいけない時間にボーっとしていたんです。

IMG_4755

筆者の目の前には大型ビジョンのデジタルサイネージが。最新のニュース、天気、為替などの情報が次々と映し出されていました。

IMG_4769

すると突然、

ロビーで待ち合わせ中の
新社会人と
新社会人の気持ちを忘れてしまったみなさんへ。

村上龍さんよりメッセージが届いています。

というコメントが出現。

村上龍さんと言えば、小説『限りなく透明に近いブルー』や『コインロッカー・ベイビーズ』などで知られる芥川賞作家であり、経済・経営をテーマとしたトーク番組『カンブリア宮殿』(テレビ東京)の司会を務めるあの方です。

新社会人? ガジェット通信ではなじみのない言葉なので気にしていませんでしたが、もう新年度がスタートしたのですね。とはいえ、新社会人の頃のフレッシュな気持ちなど忘れてしまった筆者にも、メッセージを受け取る権利はあるのです。

IMG_4770

「失敗」

ある著名な経営者は「1勝9敗」でいいんだと著書に書いています。
たくさんチャレンジして、たくさん失敗しなさいということです。
ただ、たいていの人は、失敗したら取り返しのつかない事態に陥ることも多いんですね。
「失敗を恐れない」などと立派なことを言う人がいますが、
本当は誰も失敗なんかしたくありません。
でも、この先、必ず「これだけは絶対に失敗できない」ということが訪れます。
それを見極めることが何より大切です。
「絶対に失敗できないこと」を発見できれば、
9割方成功したも同然です。

非常に感銘を受けたので、全文を掲載させていただきました。決して上から目線ではなく、会社員の立場に立った本音の言葉だと思います。新社会人の頃にこんな言葉をかけてくれた先輩がいたら、一生その人についていったのに! という人も多いのでは?

IMG_4812

聞いてみると、建物を所有するNTT都市開発が、夢を抱えた新社会人に向けて、ビル内の様々な場所に村上龍さんからのメッセージを掲示しているのだとか。

IMG_4824

例えば、レストラン街のAKIBAICHI(アキバ・イチ)。こちらで新入社員の歓迎会を開催する企業も多いことでしょう。

IMG_4818

ここでは、「今日の新人歓迎会でお酒を飲むのが心配なあなたへ。」という具合に、TPOに応じたメッセージが掲載されているわけです。

ビル側の許可をもらい、オフィススペースも少しだけのぞいてみました。

IMG_4772

まずはトイレ。

IMG_4777

個室に入ると、ちょうど便座に座った時の目線の高さにメッセージが。

「緊張のあまり、トイレに駆け込んでしまった新社会人のあなたへ。」

「仕事とは……」という社会人の本質を説く言葉が並び、新入社員でなくとも長居してしまいそうです。

IMG_4826

続いて給湯室。

IMG_4831

「入社早々、先輩に一目惚れしちゃった新入社員のあなたへ。」

村上さん、恋愛の相談にものってくれるのか……! 村上さん曰く、「『恋愛したい、したい、したい』という雰囲気の人は、もてない」そうですよ。

IMG_4781

その他、喫煙所、エレベーターなど、様々な場所でメッセージを見つけることができました。

ちなみに、この取り組みは、NTT都市開発が所有する全国7大都市のビルで展開中とのこと。もしかしたら、すでに目にした新社会人も多いかもしれませんね。

NTT都市開発スペシャルサイト

「自分も村上さんの言葉に励まされたい!」という人は、同社のスペシャルサイトで全7種のメッセージを読むことができます

まだまだ社会人としての自分に不安を抱えている新入社員も、若手への声の掛け方に悩んでいる先輩社員も、このメッセージから何かしらのヒントが得られるはずですよ。

NTT都市開発『村上龍新社会人のみなさんへ』スペシャルサイト:
http://www.nttud.co.jp/omedeto/

撮影協力:秋葉原UDX

  1. HOME
  2. アキバ
  3. 新年度を迎えたビジネスパーソンへ 秋葉原UDXで村上龍からの“心に響くメッセージ”の数々を発見
よしだたつき

よしだたつき

PR会社出身のゆとり第一世代。 目標は「象を一撃で倒す文章の書き方」を習得することです。

TwitterID: stamina_taro

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング