【鳥貴族×大倉忠義】5月1日発売の新メニューはおいしい上にコスパもすごかった

みんな大好き!全品均一価格の焼鳥屋「鳥貴族」が、創業40周年を記念して、本日5月1日より、SUPER EIGHTの大倉忠義さんとの夢のコラボメニュー「串ナゲットグリーン」と「ニラ玉グリーン」を発売しました。
「なんでSUPER EIGHTなの?」と、思った方もいるのではないでしょうか?実は大倉忠義さんは、鳥貴族の社長大倉忠司さんの御曹司なんです。
各100万食限定、価格は税込390円。大倉さんのメンバーカラー“グリーン”をテーマにした、ボリューム満点のメニューは、おいしさはもちろんのこと、とにかくコスパがすごい。
「390円でこんなに食べていいのか」と、申し訳なくなるほどのボリュームでした。
串ナゲットグリーン:390円でささみナゲットがなんと8本も!

「串ナゲットグリーン」は、SUPER EIGHTのグループ名にちなみ、ささみ100%のチキンナゲット串が8本もお皿に乗っています。
このナゲット1本のサイズが、マクドナルドのチキンマックナゲット(5ピース税込290円〜)より大きいんです。私の体感では、1.5倍ぐらいあるのですが、それが8本で390円ってすごい。
もしかすると、鳥貴族のメニューの中で一番ボリュームあるんじゃないかしら?

薄く衣をまぶしたささみナゲットは、表面はカリッ、内側はふわふわ。のり塩ふりかけをトッピングすることで、磯の香りをプラス。
こののり塩のふりかけが、甘じょっぱくてそのまま食べてもおいしいんですが、別添えでマヨネーズとケチャップまで付いてきます。

のり塩ナゲットにマヨでパクリ、ケチャでパクリ、どっちも半分ずつつけてオーロラソースでパクり。シンプルなささみのナゲットを、8本それぞれにいろいろな味で楽しめるのです。
無料で持ってきてもらえる調味料の一味と山椒をかけて食べてもおいしかったです。

ニラ玉グリーン:ニラと半熟卵とむね串のマリアージュ

「ニラ玉グリーン」は、タレ焼きしたむね串にたっぷりのニラと半熟卵をトッピングした一品。この1皿でさまざまな食べ方が楽しめる、酒飲みにはたまらないメニューです。
まずそもそも、鳥貴族のタレがおいしいので、タレを絡めて食べればむね串もニラも卵も全部おいしくなります。

鶏むね肉はきゅっと身が締まり、旨みが詰まっています。それぞれでもおいしいのに、組み合わせるとさらにおいしい。
半熟卵を割って串に絡めて親子串にして食べるもヨシ、ニラと半熟卵でシャキシャキトロリを楽しむもヨシ。

そして何よりヘルシー。栄養バランスを気にしている人や、油分を気にしている人にも、罪悪感なく食べられます。
こちらも、むね串2本にたっぷりのニラ、半熟卵とボリュームたっぷりでコスパ抜群のメニューでした。
限定グッズが当たるキャンペーンも実施中

コラボメニューの開始と同時に、大倉忠義さんの直筆グッズが当たるキャンペーンもスタート。コラボメニューを注文し、写真を撮って指定のハッシュタグとともにX(旧Twitter)に投稿することで応募できます。

店内には親子共演のポスターが貼り出され、盛り上がりを感じます。
おまけ:鳥貴族の貴族焼きはマジでデカい!
夫がポスターを見て「ポスターの貴族焼がデカすぎるのではないか?」と疑いの目を向けるので、実際に貴族焼きを注文して同じポーズで撮影してみました。

なんということでしょう。店で出してる貴族焼きもポスターと同じぐらい大きいことがわかりました。鳥貴族の商品写真に偽りなしです!
関連記事
>40th 鳥貴族(鳥貴族公式)
>デニーズアプリ登録で無料!超豪華バースデーデザートを食べてきた
>牛丼チェーンで唯一テイクアウトできる朝メニュー! すき家の「牛まぜのっけ朝弁」がラクちん美味しい
>スシローカフェ部がリニューアル! 大人気「ブラックモンブラン」とのコラボパフェも登場
(執筆者: 大木奈ハル子)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。