もっちりやわらか、みんな大好きお餅スイーツ♪ コンビニ5社徹底比較!
やわやわモチモチのお餅スイーツ、食べたくなる時ありますよね!
これから本番を迎えるお花見のお供にも、”和”を感じさせるお餅スイーツはピッタリです。
癒しのお餅スイーツをコンビニ5社で徹底比較しちゃいます♪

焦げ目が香ばしい! セブン-イレブンの「もっちり香ばし みたらし団子」

横一列に並んで、ピックが添えられている、新鮮なパッケージ。串に刺さっているみたいに見えますね!

なんといってもポイントは「香ばし」の名の通りこの焦げ目! しっかり美味しそうな焼き目は食欲をそそります♪

パッケージにある「もっちり」はどのくらい? スプーンで結構な力で押しても弾き返してくる弾力です! しっかりもっち~り! 上品なみたらしが美味しい~♪
お餅の弾力:
お餅のやわらかさ:
ほっとする優しい甘さ♪ ローソンの「おはぎ」

「北海道産きたろまん使用」なるほど、こだわりのブランドあずきを使っているのですね!
とにかく袋がポンポンです~!! 出してみましょう、ドン♪

袋販売でも型崩れしないおはぎは、もち米がしっかりしているからこそ。
つぶあんが一粒ずつしっかり立って、おいしそうです♪

もち米も一粒ずつしっかりとした存在感。一つ食べれば大満足のぎっしり感です。
高級あずきの「北海道産きたろまん」は優しい味わい。伊勢名物の赤福のようなお味です。癒される、ほっとすること請け合いです。
お餅の弾力:
お餅のやわらかさ:
想像以上! 深みある味わい! ファミリーマートの「苺のお抹茶大福」

ふむふむ、まるごと苺が入っているのですね。外の皮は草餅のような色。どんなお味がするんでしょうか♪

想像以上に大粒の苺ちゃんです♪ 注目してほしいのは、苺のまわりの深緑のペースト!!
これがまぁ美味しいんです!! お抹茶独特の苦みにはしっかりと奥深さがあり、かと言って苦いだけではありません。ほのかな甘さが良い! バランス抜群です。
そして肝心のお餅部分は、びっくりする程やわらかい~♪ とろける~♪ 指の跡がついてしまうほどのやわらかさです。求肥のようですが、しっかりもち米使ってます! ワザあり!!
お餅の弾力:
お餅のやわらかさ:
ひんやりもちもちの代表! サークルKサンクスの「黒蜜を包んだわらびもち」

今まで100円台が多かった中、ここで出ました230円!
なんと7個も入っています。プルプルのわらび餅は口当たりが良く、あっという間に食べてしまいますが、これだけボリュームがあれば大満足!

お皿にうつして割ってみると、とろ~り黒蜜がこんなにたっぷり♪
沖縄産黒糖を使ったコクのある黒蜜で満足度も高いです。香ばしいきな粉との相性も文句なし。
わらび餅大好きなあなたにぜひおすすめしたい逸品です!
もちもち生地がやわやわに!? ミニストップの「白いたい焼き」

コンビニで白いたい焼きにお目にかかれるのはミニストップの凄いところ! これハマりますよ~♪
「もっちり生地」本当そうなんです。弾力のあるもっちり生地と、甘すぎないカスタードクリームがたまらない!!
冷やしても、温めても美味しいとな…! それは絶対トライしたい!

半分に切って、左側の頭の部分を指示通りにレンジでチンしてみました。

うわ~♪ 生地はホワッホワに早変わり! ちゃんと持つのが難しいくらい柔らかに!! そしてカスタードクリームは硬さのまったくない、トロトロのクリームに!美味しい~!
もちろん冷やしてもGood! 弾力が欲しい方は断然冷やした方が美味!
まったく違う食感を楽しめるので一匹で二度おいしい♪
お餅の弾力(冷):
お餅の弾力(温):
お餅のやわらかさ(冷):
お餅のやわらかさ(温):
いかがでしたか?
お餅のスイーツって、目に留まったら買わずにいられない時がありますよね。
今回ご紹介した5つ、それぞれに美味しいポイントが高く、おすすめです! 全部買ってみんなでシェアしても楽しいかも♪ お花見にいかがでしょうか?
セブン-イレブン もっちり香ばしみたらし団子
ローソン Uchi Cafe’ SWEETS あんこや おはぎ つぶあん 袋1個
ファミリーマート 苺のお抹茶大福
サークルKサンクス Cherie Dolce 黒蜜を包んだわらび餅
ミニストップ ハピリッチスイーツ 白いたい焼き カスタードクリーム 袋1個
関連記事リンク(外部サイト)
味噌ラーメンの本場・北海道民が、コンビニ味噌レンジ麺を徹底比較!
いちばん美味しい「バウムクーヘン」はど~れだ?コンビニ8社を徹底比較!
コンビニに一足早い春が来た!新登場“春の和スイーツ”2種を食べてみた♪

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。