【2.5次元】イタチ&サスケと会話しまくり! J-WORLD『NARUTO』“忍戦ツアー”が楽しすぎる[オタ女]

access_time create
26

『NARUTO-ナルト-』の人気キャラ“うちはイタチ”の本編では描かれることのなかった真実を描くTVアニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝 イタチ真伝篇~光と闇~』が3月より放送開始したことを記念し、 “ジャンプ”作品の世界観で遊べるテーマパーク「J-WORLD TOKYO」(東京・池袋)でタイアップイベントを開催中。

※すべての画像入りの記事はOtajoでご覧ください
http://otajo.jp/59174[リンク]

19 17 18

イベント期間中はイタチとサスケをモチーフにしたグッズやフードメニューが登場。

イタチ&サスケ忍戦ツアー1

それだけではありません! NARUTOエリアにある常設アトラクション『激闘! 忍界大戦絵巻!!』を暗部時代のイタチ、里を抜け成長したサスケに扮したアクターと一緒に体験するツアー型アトラクション『イタチ&サスケ忍戦ツアー』を開催中。

いつものアトラクションとどれだけ違うのか実際に体験してきたところ、思った以上にイタチとサスケがコミュニケーションをとってくれて楽しい! アトラクション内が暗いため細部までお見せできませんが、その魅力をお伝えします。

イタチもサスケもめっちゃ喋りかけてくれる

2

アトラクションへの入場は通常の時と同じ。整列して、無線機を受け取り装着します。

ツアーを一緒にまわれるのは、イタチ、サスケのどちらかのみ。一緒にまわりたい方のキャラを事前に選んでおきます。

今回はイタチを選択。無線機の説明を受け終わると、上忍として指導してくれる暗部時代のイタチを呼びます。

「イタチさーん!」(本当に呼ぶよう指示されます。)

3

イタチ「1人だから元気がないようだな」

本気で叫ばなかった筆者は、思わず「すみません」と謝ります。

イタチ「訓練とはいえ実戦向けの訓練だ。ふざけていると怪我をしたり、ときには死ぬこともあるからな。オレが上官となったからには、オレの指示には必ず従ってもらう。オレの命令は絶対だ。オレの言うことは絶対に聞くように」

すごい念押ししてくるイタチさん。

4

手を重ね、「行くぞ!オー!!」で早速訓練に出発。

5

一緒に火影の間で綱手様のお話を聞きいている、かと思ったら、イタチさんも無線機の説明を始めました。綱手様の説明が耳に入らない(笑)。

6

最前線でサスケの姿が目撃されている、という綱手様からの情報を聞くと、「この時代のサスケにもぜひ会ってみたいものだ……」と物憂げな表情を浮かべるイタチさん。そうだよね、お兄ちゃん……と思い、少し切ない気持ちになります。

イタチ「ここから先は忍者走りで迅速に移動する。忍者走りはアカデミーで習ったよな。その場でやってみろ

7

「えっ!?」とかなりとまどいながら、その場で腕を後ろにのばし、忍者走りのポーズをとる筆者。※写真は素速すぎてブレて見えるだけです。

イタチ「なんだふざけているのか!手は後ろでこうだ!」

恥ずかしがって手を抜いていたのがバレて、怒られてしまいました。お手本を見せてくれるイタチさん。その場で足踏みすればよかったんですね、すみません。

8

忍者走りでイタチさんのあとに続いて、先に進みます。慣れない忍者走り、疲れる……。

イタチ「なかなかいい動きだ」と褒めてくれるものの、「でも少し遅かったな」と、手厳しい。

9

迫り来る白ゼツの大群の前で、「何か得意忍術は持っているか?」と問われたので、とっさに「影分身」と思いついた術をあげると、「まずはオレが道を切り開く、その次にお前が影分身で突破してくれ。ちゃんと『影分身!』って言うんだぞ、いいな!」と指示するイタチさん。……イタチさんの命令は絶対。ちゃんと従えば褒めてくれます。

10

ものすごい勢いで白ゼツたちをかわして先に進むイタチさん、速すぎる……!

11

螺旋丸を作るため、ナルトにチャクラを送る装置の前にやってきた私たち。ここではどちらのチャクラの量が上か、勝負することに。

12

頑張ってナルトにチャクラを送ると、「よくやった!影分身を使ったあとなのになかなかのチャクラだ」と、イタチさんも認めてくれた!?

そして、出来上がった螺旋丸を次の戦いのために集めます。こっちは必死に集めているのに、その間も話しかけてくるイタチさん。もうずーっと喋りっぱなし!

螺旋丸を好きなものに例えると集めやすかも、と言って「オレだったらおにぎりが好きだ。サスケはトマトだな」と、好きな食べ物の情報もぬかりない。筆者の好きな食べ物も聞かれたので、「ローストビーフですかねぇ」と答えると、螺旋丸をローストビーフだと思って詰め込め、と言われました。想像力まで鍛えてくれます。

最後の戦いでは、一緒に螺旋丸を投げて戦います、もちろん「螺旋丸!」と叫びながら! 必死にやっていたつもりでしたが、笑顔で投げていたらしく、「これは戦いだぞ!」と叱咤される始末。すみません。

そして戦いが終わったと思ったら、いつの間にかイタチさんが消えています! 一体どこに!? すると現れたのはサスケ!

13

サスケ「こんなところで何をしている」

「暗部時代のイタチさんに会って……」と事情を説明すると、「まさかこの時代に暗部時代の兄さんがいるわけないだろ、何を言っている」と返されてしまいます。

イタチが消えてしまったので、サスケについて行くことに。綱手様の前で今回の訓練の結果を聞き、「よくやった」とハイタッチを求めてくるサスケ。イタチを選択してもサスケとも触れ合うことができるんですね。

これで終わりかと思いきや、「サスケ!」の声で現れたのはイタチ。「どうやら未来に呼ばれたらしい」と話すイタチは、暗部の姿ではなく、暁の装束をまとっています。

14

久しぶりに稽古をつけてやる、と言って、目の前で繰り広げられるイタチとサスケの殺陣! 最後にこんな演出があるなんて! 少しだけ仲の良い兄弟の姿を見ることができるのです。どちらを選んだとしても楽しい。

1

ツアー参加者はイタチ、サスケ2人と一緒に写真撮影も可能。それぞれ3つのポーズからやってほしいポーズを選びます。

28

オリジナルフレームの記念写真が完成!(別料金です。)

最後にサスケが「兄さんは優しかったか?」と聞いてくれたのですが、「ちょっと厳しかったです……」と返してしまいました。

15

だって、写真撮影の場所(アトラクションの外)にも忍者走りで行くぞ、と言うイタチ、どこまでも厳しい! 優しく見守ってくれている感は伝わってきますけどね!

あの名シーンを特別に再現してもらった

25

イタチとサスケと言えば、あの名シーンですよね。

イタチとサスケのケーキ(サワーチェリーケーキ) (670円)

今回のイベント期間限定のスイーツでも登場していますが、TVアニメではもう何十回と観せられているのではないかと思うほど繰り返し流れている「許せ、サスケ…」のデコツン(デコトン?)シーン。

23

イタチ「許せ、サスケ…」

24

トンッとされて「うっ」となるサスケ。

2.5次元デコツン実現。

暗部のカカシも登場するよ

また、イベント期間中は反射神経、集中力、体力が試される試験『チャレンジ ザ トライアル2』に暗部時代のカカシが登場。

はたけカカシ 「NARUTO-ナルト-」/中忍試験トライアル02

カカシが、NARUTOエリアにある“仙術の修業”と“鈴とりの修業”についてアドバイスしてくれるので、そちらも楽しんでみてください。

アクターがキャラに扮して登場するのは珍しい気もしますが、『激闘! 忍界大戦絵巻!!』の“忍戦ツアー”は今回で3回め。

カカシ&サスケ ナルト&サスケ

初開催したときは“サスケ&カカシ”、2回めは“サスケ&七代目火影ナルト”で、今回の3回めを入れてもサスケは皆勤賞の登場。さすが人気キャラ。

実は筆者はナルトが好きなので、なんで火影ナルトのときに体験しなかったんだろうと後悔しています……。それほど、会話しまくりでコミュニケーションがとれて、普段とは違った楽しみがある“忍戦ツアー”、リピーターが多いのも納得。これぞ2.5次元の魔力!?

キービジュアル

暗部イタチ&サスケと体験できる“忍戦ツアー”を含む、イベント『NARUTO-ナルト- 疾風伝 イタチ真伝篇~光と闇~ in J-WORLD TOKYO』は4月10日まで開催中。当日券が残っているかは、J-WORLD TOKYOへお問い合わせしてみることをおすすめします。

今後も“忍戦ツアー”が登場することを期待。『NARUTO-ナルト-』が好きな人はぜひ体験して!

イベント特設ページ:
http://event.namco.co.jp/j-world/naruto_itachi_lightanddarkness/

関連記事:
<【動画アリ】『NARUTO展』会場限定オリジナルムービーを一部公開! 原作絵を使った演出がカッコイイ!>
http://otajo.jp/51041[リンク]

<【画像満載】『NARUTO展』15年の「愛」と「絆」の歴史に目頭が熱くなる!>
http://otajo.jp/47305[リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【2.5次元】イタチ&サスケと会話しまくり! J-WORLD『NARUTO』“忍戦ツアー”が楽しすぎる[オタ女]
access_time create

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。