Palabre : イマドキのUIデザインを採用したFeedly対応のRSSリーダーアプリ

イマドキの UI デザインを採用した Feedly 対応の RSS リーダーアプリ「Palabre」を紹介します。Palabre は、Feedly や手入力 URL、オンライン検索で RSS を登録し、購読できる RSS リーダーアプリで、Smart News や NewsSuite といった大手のニュースアプリのようにタブ型のカテゴリ表示で記事を読み流すことができます。Material Design にフル対応したオシャレな UI が特徴です。Palabre では、リストの表示形式を「雑誌」「カード」「リスト」から変更することができ、「雑誌」にすると Flipboard のようなスタイルで、「カード」にすると Google Now のようなスタイルで記事を確認できます。記事ページではフォントや文字サイズ、行間を調節したり、左右・中央揃えを変更できるなど、表示レイアウトを細かく調整できるので、自分好みの読みやすさにカスタマイズできます。Palabre で Feedly にログインすると、Feedly の登録内容が反映されますが、RSS リンクを手入力して追加することや、Palabre 内蔵の検索機能でキーワード検索したり、おすすめの RSS を追加することで内容を拡充することができます。Palabre の特徴の一つはオプション機能が充実しているところです。オリジナル機能はさほどありませんが、オフライン機能、テーマ切り換え機能、Wi-Fi 接続時にだけ画像を表示する機能、自動更新、リストの文字サイズ変更、エクスポートなど、RSS リーダーで必要とされる機能の多くを備えています。デザインだけではなく、機能も優れているので、Feedly の代替アプリに最適だと思います。「Palabre」(Google Play)

■関連記事
UQ mobile、MNOで乗り換えた方を対象に契約プランのデータ容量を2倍に増やす「データ増量キャンペーン」を4月1日より実施
VRコンテンツもWEBで。Mozillaが「WebVR 1.0 API」を公開
Androidの標準電話アプリに隠されたイースターエッグ、IT Crowdの名ジョークに反応

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Palabre : イマドキのUIデザインを採用したFeedly対応のRSSリーダーアプリ

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。