レッド・ホット・チリ・ペッパーズが新作のミックス段階に入る
レディオヘッドがニュー・アルバムの制作に励んでいるなか、彼らのプロデュースを長年務める人物がレッド・ホット・チリ・ペッパーズとスタジオ入りしていることが明らかになった。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズは2011年のフル・アルバム『アイム・ウィズ・ユー』に続く作品の作業をしており、ドラマーのチャド・スミスは3月22日、新作のミックス段階にちょうど入ったことや、その指揮を執っているのがナイジェル・ゴッドリッチであることをツイートした。スタジオ内で写した2人の写真も掲載している。
新しいスタジオ・アルバムのタイトルやリリース日は発表されていないものの、米ビルボードではおそらく2016年中にリリースされるものと見ている。今回はデンジャー・マウスをプロデューサーに迎えており、リック・ルービンのプロデュースではないアルバムは25年ぶりとなる。
なお、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの代理人も米ビルボードに対し、ゴッドリッチが新作のミックスを手掛けていることを認めている。
ゴッドリッチはトム・ヨークのサイドプロジェクト、アトムス・フォー・ピースの一員として、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシストであるフリーと活動を共にしていた。アトムス・フォー・ピースは2013年にスタジオ・アルバム『アモック』をリリースしており、ここでもゴッドリッチがプロデューサーを務めた。
同じくゴッドリッチのお馴染みのコラボレーターで、レディオヘッドのヴィジュアル・アーティストを長年務めるスタンリー・ドンウッドは先日、レディオヘッドが依然としてニュー・アルバムの作業中であると報告した。
関連記事リンク(外部サイト)
フジロック第1弾にレッチリ、シガロス、ロバグラ等、カニエ・ウェスト新作が遂にリリース:今週の洋楽まとめニュース
元レッチリのジョン・フルシアンテ、18曲を無料リリース
レッチリのフリー、なぜかミツバチの養蜂を自宅で始める
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。