テーマは『失敗』國學院大学が異色のトークイベントを開催!

大学の公開講座といえば誰もが参加できるものだが、堅苦しい講義というイメージを持つ人も多いはず。そんな中、東京・渋谷にある國學院大学が、キャンパスを飛び出して珍しい企画を行った。
picture03  それが、「失敗」をテーマにしたイベント、「シブヤインテリジェンスライブ2016~国学院大学ヒカリエキャンパス~」3月9日~11日の3日間、渋谷ヒカリエで開催された。「学びはクリエイティブ」をコンセプトに、國學院大学がビジネスパーソンに向けて開くイベントだ。異なる専門分野を持つ同大研究者らが、それぞれの経験や研究をもとに「失敗」について語った。
 picture0411日は、経営学の分野から星野教授、宗教から藤本准教授、さらに「NO MUSIC, NO LIFE.」で有名なクリエイティブディレクター箭内氏が登場した。トークセッションでは、シブヤ経済新聞の西樹編集長がモデレーターを務め、過去の失敗体験や、失敗への向き合い方について、それぞれが自由に語った。
藤本准教授は、過去の大事な出張の際に、なんと飛行機の出発時刻を1時間も間違えてしまったという。空港への電車に乗った時点で残り30分、到底間に合わない。普通では誰もが諦めるところだが、”今を一生懸命生きる”という神道の教えに沿って、そのまま向かった結果、1分前にカウンターに到着し、飛行機の出発時間を遅らせて便に乗り込んだのだ。それ以降は少しずつ時間を意識するようになったという。
ヒヤリとした経験や、大きな失敗の後には反省する人が多いもの。失敗体験から学び、次に活かせるかが小さな成功の鍵となりそうだ。  picture05
ただ、星野教授によれば、日々生活する中で、失敗や成功に対してその都度頭で考える事はなかなか難しく、経験的に直観的に判断する事がほとんどだという。それでも重要な意思決定をする時には、過去の経験をロジカルに分析する事や、所属する集団の意見に耳を傾ける事も重要だと、経営学らしい視点で語った。
大学受験時の失敗談を通して、独自の向き合い方を話したのはクリエイティブディレクターの箭内氏。2浪して挑んだ芸大の試験に落ちた時、絵の才能は予備校の誰もが認めるレベルであっただけに、あまりの衝撃で腰が抜けたそう。
  picture06
そこで 箭内氏は、更なる絵の猛練習をするのではなく、あえて1年後の試験まで描く事を完全にやめる事にしたのだ。その結果、絵を描きたいという気持ちが、試験時に最大限高まった事で、無事合格することができたという。人は本当に痛い目にあった時に初めて、どう乗り越えるか必死になる事に気付いたそうだ。
昨年スタートしたこの企画。今後どのような異色コラボ&トークが見れるか注目したい。
シブヤインテリジェンスライブhttp://kokugakuin-univ.jp/notice/20160215/

【Nicheee!編集部のイチオシ】
花粉症に効果 日本唯一の飛び地で発売「じゃばら」商品の数々
知らなきゃソンするキーワード! 「機能性ヨーグルト」は健康のアベンジャーズだ!
【薬剤師のつぶやき】 薬剤師の鼻事情

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. テーマは『失敗』國學院大学が異色のトークイベントを開催!

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。