新大学生必見! 誰でもカンタンにできる、相手に気に入られる3つの技術

access_time create folder生活・趣味

Young couple in love walking in the autumn park holding hands lo
本格的な春がすぐそこまで来ていますね。

春といえば、出会いの季節。
新しいバイトを始めたり、進学したりして、いろんな出会いがたくさんあるでしょう。

ところが、「初対面のコミュニケーションが苦手で…」という人もいます。
・緊張する
・話が続かない
・何を話したらいいかわからない

第一印象はとても大事。
最初の会話で、あなたのイメージが決まってしまうこともあるのです。

ここで、心理学の本から「相手に気に入られる3つの技術」を紹介しましょう。

1.自分が話すのではなく、相手の話を聞く

Couple in cafe
人を惹きつける会話術は、「聞き上手」になることです。アメリカの研究では、たくさん話した人のほうが、聞き手にまわった人よりも「この人とは馬が合う」と勝手に思うのだそうです。いかに相手を乗せて、話させるかということが大切

本『人の心がまるごとわかる心理学』P.32
http://www.amazon.co.jp/dp/4046029072

あなたはついつい自分の話ばかりしてしまいませんか?
フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」でおなじみ、植木先生のこの本によると、人はたくさん話を聞いてもらえると「この人とは馬が合う」と感じるのです。

会話が下手でも大丈夫。
とにかく相手の話を聞いてあげれば良いのです。

2.相手の言葉を「おうむ返し」する

Couple in sport wear on beach
相手の話を聞くといっても、黙っていては盛り上がりません。
そこで「おうむ返し」です。
カウンセリングやコーチングでもラポール(互いに親しい感情が通い合う状態)作りの基本として「バックトラック」という技法を学びます。これは「おうむ返し」とも呼ばれています。方法は簡単で、相手が話した言葉をそのまま返すというものです。

本『マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション 』P.116
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820718614/

たとえば、こんな具合だと会話が盛り上がらず、相手もガッカリです。
お友達「この前、バイトですっごく良いことがあったの!」
あなた「ふ〜ん、そうなんだね」
お友達「う、うん…。お客さんが超イケメンだったの」
あなた「そっかぁ」
お友達「うん…。」

一方、おうむ返しをするとこんなふうになります。
お友達「この前、バイトですっごく良いことがあったの!」
あなた「良いこと?」
お友達「そうなの!お客さんが超イケメンで!」
あなた「えー!超イケメン?」
お友達「そう!超イケメン!接客の手が震えた(笑)」
あなた「あはは(笑)。それは震えるよね〜」

相手の言葉をそのまま返すだけで、会話が盛り上がるんですよ。
もちろん、やりすぎると何だか会話がおかしくなるので、自然に意識してみましょう。

3.相手のしぐさを真似する

rf5416969_paha_l090802509
ラポールの築き方
(中略)
しぐさや話す速さなどの非言語メッセージを相手に合わせ、「私はあなたに似ている」というメッセージを伝える。

本『今日から使えるNLP』P.53
http://www.amazon.co.jp/dp/4816356770/

相手がドリンクを飲むタイミングで、あなたもドリンクを飲む。
相手が顔を触るタイミングで、あなたも顔を触る。

そんなふうに、相手のしぐさをさりげなく真似してみましょう。
次第に二人の間の波長が合うように感じられます。
相手もあなたも、一緒にいることが心地良くなってくるんですよ。

まとめ

復習です。

1.自分が話すのではなく、相手の話を聞く
2.相手の言葉を「おうむ返し」する
3.相手のしぐさを真似する

この3つを試してみるだけで、相手があなたを無意識に気に入ってくれる可能性が高まります。
日頃からこれができるよう、何度も試してみましょう!

※この記事はタウンワークマガジンとガジェット通信で共同制作しました。

文:ホラノコウスケ 企画:ガジェット通信

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 新大学生必見! 誰でもカンタンにできる、相手に気に入られる3つの技術
access_time create folder生活・趣味

タウンワークマガジン

タウンワークマガジンは、アルバイトや転職に関心のある人のためのニュース・コラムサイトです。仕事探しに役立つニュースやノウハウ、流行トレンドなどを配信中。

ウェブサイト: http://townwork.net/magazine/

TwitterID: joboob_townwork

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。