【マジか】ドラクエ開発者がドラクエの裏技を公開 / スタートとセレクトを押しながら「おわり」を選ぶ

access_time create folderゲーム

ファミリーコンピュータの人気ゲーム『ドラゴンクエストII ~悪霊の神々~』(DQ2)。そのおもしろさに魅了され、熱中してプレイした人も多いと思うが、その知られざる裏技をドラクエシリーズの開発者がX(旧Twitter)で公表した。

仲間の名前を変更できる裏技

DQ2の裏技をツイートしたのは、くりからはづきさん。彼はサマルトリアの王子と、ムーンブルクの王女の名前を変更できる裏技をツイート。この裏技、プレイから数十年経って、このツイートで初めて知った人もいると思われる。

<くりからはづきさんのXツイート>

「一番周回したシリーズがドラクエ2。広くなったマップや増えたアイテムも魅力的だったが、何よりCMの「あれから100年後…」というフレーズに痺れたのであった。因みにFC版は、復活の呪文入力時に、スタート&セレクトを押しながらおわりを選ぶと、サマル王子とムーン王女の名前を変更できるのであった」

いまもなお色あせない冒険譚

DQ2はファミリーコンピュータ版が発売され、スーパーファミコンでリメイクされ、いま現在もスマホ版の移植となるがニンテンドースイッチ等でもプレイできる。久しぶりにあの冒険を再体験してみてはいかが?

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【マジか】ドラクエ開発者がドラクエの裏技を公開 / スタートとセレクトを押しながら「おわり」を選ぶ
access_time create folderゲーム
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。