ラーメン二郎が理解不能な迷惑客のせいで営業終了 / 公式が悲しみの声を掲載「到底理解できません」

access_time create folder生活・趣味

ラーメン二郎は、人としての教育や道徳まで客に教えなくてはならないのだろうか。当たり前のことができない迷惑客がおり、営業に支障が出ているようだ。

本来の営業終了時間よりも早く閉店

迷惑客によるトラブルが発生したのは『ラーメン二郎 八王子野猿街道店2』(東京都八王子市堀之内2-13-16)。どうやら動物病院に勝手に駐車した迷惑客がいたようで、その影響で本来の営業終了時間よりも早く閉店を決定したようだ。

<ラーメン二郎 八王子野猿街道店2のコメント>

「動物病院に車駐車されたので 本日終了します」「迷惑駐車について 本当に困っています…」

「堀之内動物病院様への無断駐車を受けて営業終了という形をとらせていただきましたが、お店側としても店を閉めることは本意ではありません。ラーメンを食べに来てくれるお客様に一杯でも多く美味しいラーメンを届けたいです。そのために、毎日たくさんの材料を仕入れて時間をかけて仕込みをしてラーメンを作っています。駐車場、駐輪場、バイク置き場に関してもできる限りの場所をお店側で提供しております。しかし、今回のような違法駐車をされてしまうと店主、従業員一同、ラーメンを作れる状況ではなくなってしまいます。なぜ、お店から離れた動物病院様にわざわざ違法駐車するのかも到底理解できません。堀之内動物病院様、お客様に迷惑をおかけするだけでなく、ラーメンを提供することが出来なくなり悲しく辛い思いをしていることをご理解いただきたいです」


どうしてダメなことをしてしまうのか

どうしてダメだといわれていることをしてしまうのか。普通にラーメン二郎に出向き、並び、ラーメンを食べ、家に帰るという行為ができないのだろうか。「僕は人間として最低限のマナーすら守れないモラルなき珍生物です」「ぼくは人間ではありません」という意志表示のため動物病院に駐車したのであれば、あまりにも自虐的すぎる。そもそも動物のほうが賢い。

お店がスムーズにラーメンを作れるよう協力を

ラーメン二郎は日本各地に店舗がある。けっこう頻繁に、迷惑客の影響で悲しんでいるお店のツイートを見かける。人気店だからこそ多くの人が行き、迷惑客が訪れる確率が高まるのかもしれないが、お店がスムーズにラーメンを作れるよう、協力していきたいところだ。

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ラーメン二郎が理解不能な迷惑客のせいで営業終了 / 公式が悲しみの声を掲載「到底理解できません」
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。