アメリカ人も懐かしの味に大興奮!バーガーレストランチェーン『カールスジュニア』がついに日本上陸!

カルフォルニア発プレミアムバーガー『Carl’s Jr.(カールスジュニア)』が3月4日、東京・秋葉原に上陸します。 本場・アメリカで『カールスジュニア』に通い詰めていたアメリカ人社員のエミリーとともに、ビッグでプレミアム、そして”エッジ―”なメニューの数々を実食してきました。
待望の日本上陸! アメリカ人も太鼓判のおいしさ! ハンバーガーレストラン『カールスジュニア』

アメリカ・カルフォルニア発プレミアムハンバーガーレストランチェーン『カールスジュニア』が、3月4日、日本上陸となる東京一号店を、秋葉原にオープン。
本場と違わぬ”BIG JUICY OF CALIFORNIA”の世界観を早速、アメリカで『カールスジュニア』に通い詰めていたアメリカ人社員のエミリーとともにご紹介していきます。

『カールスジュニア』は1941年、カルフォルニア州アナハイムで誕生したハンバーガーショップ。
ホットドック用の小さなカート1台で始まったお店は、いまやアメリカに2890店、世界37か国に約700店を展開するまでになり、世界の多くの人々のお腹と心を満足させています。

そんな『カールスジュニア』がとうとう日本にもやってきました!
本場と違わぬ、斬新で、高品質なバーガーやサイドメニューの数々を、ここ、秋葉原で堪能することができます。

店内はカルフォルニアをテーマとしており、モダンでシックな内装。

メニューはオーストラリア産、アンガス牛を100%使った炭火焼バーガー『シックバーガー』、日本国産の鶏胸肉を100%使った『チキンサンド』などのバーガーのほか、

手持ちのスコップでアイスクリームを持って作る本物のシェイク、『アイスクリームシェイク』をはじめとした豊富なサイドメニュー、

そして、日本のバーガーショップでは珍しい、おかわり自由のドリンクバーを用意しています。
ちなみに、ケチャップもおかわり自由! これは嬉しいですね。

プレミアムでビッグ、そしてエッジ―(過激)さを兼ね備えたメニューと、注文を受けてから調理し、出来立てをテーブルまでスタッフが運ぶというおもてなしサービスで、ほかのバーガーチェーンとは一線を画しているようです。
カールスジュニアは故郷の味!? アメリカ人エミリーと実食!

ワカモレベーコンシックバーガー 1/2LB 1220円 1/3LB 1020円
実食1品目は、『ワカモレベーコンシックバーガー』。
”ワカモレ”とはメキシコ料理のサルサの一種。アボカド、トマト、タマネギをすりつぶして作ったソースです。
直火焼きアンガスパティにたっぷりのワカモレ、チーズにトマト、玉ねぎ、レタス、サンタフェソース、さらにクリスピーベーコンをサンド。
このハンバーガーにかぶりつくと、たっぷりはいったワカモレが溢れ出してしまうことから、「”ボロボロになるバーガー”と言われている」とエミリー。実際、筆者の手はもちろん、メモをとっていた手帳もびしゃびしゃになりました……! 確かにエッジーです。
でも、そんなこと気にならなくなるくらいおいしい! 炭火焼の香ばしいパティに、アボカドのまろやかさと野菜のフレッシュさが合わさったワカモレが相性バツグン! 大きな口を開けて夢中になってかぶりついてしまいました。
シャキッとフレッシュな野菜とカリカリのベーコン、とろけるチーズもたまらない! 思わず「うまー!!」と叫んでしまいました。これが『カールスジュニア』の魔力なのでしょうか……!

マッシュルームシックバーガー 1/2LB 1190円 1/3LB 990円
2品目は『マッシュルームシックバーガー』。
パティ、チーズ、野菜、マヨネーズタイプソースに、マッシュルームソテーがたっぷり入ったバーガー。
お肉とマッシュルームのジューシーダブルパンチ!
パティの添え物なんかではなく、マッシュルームをしっかり味わえるバーガーです。きのこ好きなら絶対食べるべし!

ダブルウエスタンベーコンチーズシックバーガー 920円
一見、シンプルに見える3品目、『ダブルウエスタンベーコンチーズシックバーガー』。
パティ2枚に、チーズ、クリスピーベーコン、オニオンリングフライにBBQソースが入っています。
エミリーイチオシのこのバーガー。食べた瞬間、彼女は「本物だ!!」と歓喜の声をあげて夢中になっていました。
「そんなに……!?」と思いながら、筆者も食べてみると、「なにこれ超うまい!!」「えっ、うま!」「ちょ、このBBQソース最高!」と叫びっぱなしに。
上記の『ワカモレベーコンシックバーガー』でも述べた通り、ほかのハンバーガー店では食べたことのないほどカリッカリに焼き上げられたベーコンがとてつもなくおいしいのです……! そこにジューシーパティが2枚、さらにサクサクオニオンリング、そしてさらにさらにBBQソース。すべてが合わさって絶品です! 筆者も大ファンになりました。

チキンクラブサンド 640円
最後に食べたバーガーは『チキンクラブサンド』。
こちらは、日本国産の鶏胸肉100%を使った炭火焼きチキンと、チーズ、クリスピーベーコン、マヨネーズタイプソースを挟んだもの。
ほかのバーガーに比べると、あっさりめ。カロリーも控えめなのだそう。
しかし、パサパサ感がまったくなく、かなりジューシーなチキンに、満足感は他のバーガーに引けを取りません。

チキンテンダー 3-PIECE 430円 5-PIECE 650円
さて、今度はサイドメニューの試食と参りましょう。
こちらは骨なしのチキン。かなりクリスピーでチキンはやっぱりジューシーです。
エミリーも「チキンは日本の方がおいしいかも!」と絶賛していました。
ソースはBBQソース、サンタフェソース、ランチソースの3種から選べます。どれもおいしいですが、『ダブルウエスタンベーコンチーズシックバーガー』でも使われているBBQソースがいちばんオススメです!

オニオンリング 360円
『ダブルウエスタンベーコンチーズシックバーガー』にも入っていた『オニオンリング』。
玉ねぎの甘みとサックサクの衣がたまりません。

クリスカットポテト 330円
『カールスジュニア』には普通の『フレンチフライ』もありますが、この『クリスカットポテト』をぜひ食べてみてほしい……!
外はカリカリ、中はホクホク、ちょっぴりスパイシーな味わいにはまっちゃうこと間違いなしです。
実際、エミリーは大学時代、毎日これを食べていて太ったそうです。

4つのバーガーとサイドメニューを食べ終え、「『カールスジュニア』は大学のランチとしていつも食べていたので、私にとって母の味。このジューシーな味とボリューム感はアメリカのものと変わらない! 毎日でも通いたい!」とエミリー大興奮!
あなたもぜひ、カルフォルニア発のビッグでプレミアム、そしてエッジ―なハンバーガーを、体感してみてください!

カールスジュニア秋葉原
住所:東京都千代田区外神田四丁目4番3号
オープン日:2016年3月4日
営業時間:8:00~21:00
モーニング:8:00~10:30
無料Wi-Fiあり

■メニュー(※一部抜粋)
【バーガー】
オリジナルシックバーガー 1/2LB 1050円 1/3LB 850円
ワカモレベーコンシックバーガー 1/2LB 1220円 1/3LB 1020円
マッシュルームシックバーガー 1/2LB 1190円 1/3LB 990円
チーズスーパースター 790円
ダブルウエスタンベーコンチーズシックバーガー 920円
チキンクラブサンド 640円
バーベキューチキンサンド 530円
ビッグチキンフィレサンド 500円
※バーガーはコンボ(セットメニュー)にすると、フライ、サラダ、チキンテンダーのいずれか1品とおかわり自由のドリンクが付きます。【サイドメニュー】
フレンチフライ S 220円 M 320円 L 370円
クリスカットポテト 330円
オニオンリング 360円
チキンテンダー 3-PIECE 430円 5-PIECE 650円
バーベキューチキンサラダ 500円
クリスピーチキンサラダ 400円ドリンクバー S 230円 M 270円 L 320円
アイスティー(レモンorミルク) 230円
ビール 470円
ブレンドコーヒー 230円パンケーキ(ホイップクリーム+ラズベリーソースorチョコレートソース付き) 460円
アイスクリームシェイク ストロベリー
バニラ
チョコレート 350円
Carl’s Jr. Charlotte McKinney All-Natural “Too Hot For TV” Commercial (Extended Cut)
https://www.youtube.com/watch?v=4WTA_8waxTo
カールスジュニア Carl’s Jr.
http://www.carlsjr.jp/[リンク]
※本記事はギャザリー(http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/[リンク])とガジェット通信で共同制作しました。
若いうちはなんでもやっとけー! とがむしゃらに生きている20代女です。 趣味は旅行と読書、創作活動、そして酒。夢中になると大変なことになるので、いつも控えめに過ごしております。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。