IFA 2011:東芝の薄型タブレットの実機写真が公開

access_time create folderデジタル・IT

IFA 2011で東芝が発表すると噂されている薄型タブレットの実機写真がNetbook Italiaで公開されています。写真からAndroid 3.x(Honeycomb)を搭載することが分かります。数日前に公開された画像からこのタブレットのボディは非常に薄く、マイクロSDスロット、マイクロUSB、マイクロHDMIが搭載していることが明らかになっています。

名前やスペックは発表されていないので不明ですが、今のところ(少なくとも米国では)「Excite」という名前、Netbook ItaliaによるとSoCはTI OMAP 4460 1.5GHzを搭載しているそうです。Source : Netbook Italia


(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「Sony Tablet S」と「Sony Tablet P」の取扱いを発表、10月中旬より予約受付開始予定
Sony、日本向けSony Tabletを正式発表、9月17日より発売
iPhone5用ケースの予約が開始

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧