リメイク版『マーターズ』も“怖すぎ整形ママ”も“サメタコ合体映画”も! 『未体験ゾーンの映画たち』がオンラインで観られるぞ[ホラー通信]

mitaiken

00年代ホラーの超問題作『マーターズ』のハリウッドリメイク版や、整形手術後に性格の豹変したママを描くスリラー『グッドナイト・マミー』、サメとタコが合体した大人気シリーズ最新作『シャークトパスVS狼鯨』など、気にならずにいられない日本未公開の作品をバンバン上映しているヒューマントラストシネマ渋谷の特集上映『未体験ゾーンの映画たち2016』。ホラーもスリラーもSFもアクションもコメディも、個性の強いジャンル映画がどどんと集まる最高に楽しい一年の一度のお祭りでございます。とはいえ、劇場が遠くて行けない方や、予定が合わず観たい作品を観逃してしまった方もいますよね? そこでやってくれました今年の『未体験ゾーンの映画たち』、あなたの好きなときに観たい作品を観ることができる、オンライン上映が行われているのですッ!

2月2日よりスタートしているオンライン上映では、『未体験ゾーンの映画たち2016』全50作品のうち23作品をオンラインで視聴可能。さらに、劇場でおこなわれていた一作観るごとにスタンプが押せるスタンプラリー企画は、オンラインで視聴した作品も鑑賞数にカウントされるのでございます。15作品、30作品、50作品コンプリートで、映画DVDやグッズ、一ヶ月劇場フリーパスなどのスペシャルな景品をプレゼント。これはアツい!!

「23作品もあって観たい作品を見つけるのが大変!」なあなたに、注目作をピックアップしておきましょう。クローン人間製造実験失敗の闇を描く『エリザベス 神なき遺伝子』。終わりのない階段・終わりのない道路、同じ場所を延々ループするスリラー『パラドクス』。『武器人間』の制作会社XYZ FILMSがおくる、超巨大スズメバチの巻き起こす恐怖『ザ・スタング』。日本の都市伝説が世界進出! ナンデモありのトンデモホラー『口裂け女 in L.A.』。新しい彼女とベッドを共にするたび、死んだ彼女が血まみれで現れる!? 前代未聞のホラー『死の恋人ニーナ』。ごく普通に見えたとある街は、実は人でないものに占拠されていた……『スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町-』

……と、駆け足でご紹介しましたがこれ以外にもまだまだ濃ゆい作品が揃っております! 冒頭でご紹介した『マーターズ』『グッドナイト・マミー』『シャークトパスVS狼鯨』もオンラインで視聴できますよ。また、今なら過去の『未体験ゾーン』上映作を一本無料で観られるクーポンも配信中。詳細は公式サイトをご覧あれ。

リンク:『未体験ゾーンの映画たち2016』公式サイト

上映作品一覧/配信スケジュール

『処刑女』 2/2(火)~2/15(月)
『シャークトパスVS狼鯨』2/2(火)~2/15(月)
『ベラ bella』 2/2(火)~2/15(月)
『エリザベス 神なき遺伝子』 2/2(火)~2/15(月)[記事リンク]
『カリキュレーター』 2/5(金)~2/18(木)
『スタング』 2/6(土)~2/19(金)
『ザ・ハロウ/侵蝕』 2/6(土)~2/19(金)
『タイム・トゥ・ラン』 2/9(火)~2/22(月)
『パラドクス』 2/11(木)~2/24(水)
『グッドナイト・マミー』 2/12(金)~2/25(木) [記事リンク]
『スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町-』 2/13(土)~2/26(金) [記事リンク]
『バンド・コールド・デス』 2/16(火)~2/29(月)
『マーターズ』 2/18(木)~3/2(水)
『口裂け女 in L.A.』 2/18(木)~3/2(水) [記事リンク]
『トランス・シューター』 2/19(金)~3/3(木)
『ナイト・チェイサー』 2/20(土)~3/4(金)
『死の恋人ニーナ』 2/20(土)~3/4(金)
『エイプリル・ソルジャーズ ナチス・北欧大侵略』 2/23(火)~3/7(月)
『デス・ノート』 2/25(木)~3/9(水)
『ザ・ラスト・ウォーリアー』 2/27(土)~3/11(金)
『ブレイキング・ゴッド』 2/27(土)~3/11(金)
『特捜部Q -キジ殺し-』 3/12(土)~3/25(金)
『エイリネイト -侵略地区-』 3/5(土)~3/18(金)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. リメイク版『マーターズ』も“怖すぎ整形ママ”も“サメタコ合体映画”も! 『未体験ゾーンの映画たち』がオンラインで観られるぞ[ホラー通信]

レイナス

おもにホラー通信(horror2.jp)で洋画ホラーの記事ばかり書いています。好きな食べ物はラーメンと角煮、好きな怪人はガマボイラーです。

TwitterID: _reinus

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング