『いけだ阿波おどり』 最終日! にわか連で踊ってきたよ

8月16日、徳島県三好市池田町駅前周辺で行われている『いけだ阿波おどり』の最終日、着のみ気のまま誰でも阿波踊りに参加できる”にわか連”に参加してきました。

集合場所のダイキマナベ駐車場に到着。集合時間の8時15分を少し過ぎて、ゲストの三好市出身でNHKおかあさんといっしょ10代目歌のおにいさんの今井ゆうぞうさんが登場し、阿波踊りのレッスンをしてくれました。10分くらいの簡単なレッスンを終えて、そのまま大通り演舞場に、にわか連のサポート連である『夢風鈴』のちびっこ達の後ろについて踊りこみます。

踊ってると踊り子の方から、認定証を頂きました

団扇ももらいました

なんかのヒーローもやってきてました
踊る時間は、およそ10分程度でしたが、見よう見まねで踊った阿波踊り、とても楽しかったです。また来年も『いけだ阿波おどり』で、踊る阿呆になりたいですね!
※この記事はガジェ通ウェブライターの「原 後彦」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
CMソングを得意とする徳島在住のシンガーソングライター。LOVE LOCAL地元CMコンテスト2010 グランプリなどCMコンテストでの受賞作品多数あり。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。