【東京都中央区】八丁堀で街歩きイベント開催!27店舗のお酒と料理、人との出会いを楽しむ1日
八丁堀はしご酒実行委員会は、八丁堀1丁目~4丁目エリアを舞台とする街歩きイベント「八丁堀 与力同心 はしご酒」を、5月24日(土)に開催。飲食代は必要だが、イベントへの参加費は無料だ。
27店舗が用意する特別なお酒と料理を堪能しつつ、そこに集う人との出会いも楽しもう。なお、雨天決行だが、豪雨災害などにより開催が不可能な場合は当該SNSで告知される。
「八丁堀 与力同心 はしご酒」の楽しみ方
「八丁堀 与力同心 はしご酒」を楽しむにはまず、八丁堀交差点のエンパイヤビルに設置される受付で、MAPと参加証となるリストバンドをもらう。MAPで行ってみたいお店を探して、いざスタート!
同イベントに参加するお店は、八丁堀にある魅力的な27店舗。各店には、“与力”と“同心”と名付けられた特別なお酒2種と、おすすめの料理が用意されているので、好きなものを選んでオーダーしよう。
「与力ドリンク」「同心ドリンク」「おすすめの料理」の価格は、それぞれ500円となっている。支払いは、店舗によって異なるが、現金があると安心だ。
お酒と料理を楽しんだら、次なるお店に繰り出そう。
多彩な27店舗が参加
「八丁堀 与力同心 はしご酒」の参加店舗は、「八百屋バル」「そば処 松月」「八丁堀ガーデン」「貝やほくと」「クックダン」「ワインバル KIKUO」「とりすけ 別館」など27店舗。
これまで訪れたことのない飲食店・居酒屋・バル・BARのドアを開けると、初めましてのシェフ、マスター、大将、女将さんらが、もてなしてくれる。
注意事項
八丁堀はしご酒実行委員会は、「八丁堀 与力同心 はしご酒」に参加する際の注意事項を挙げている。
大声を出しての移動や道路上での飲食、喫煙、ごみ捨てなど、周辺地域に迷惑をかける行動は固く禁止。ゴミは必ず受付・参加店で捨てるか、持ち帰るようにしよう。
また、車・バイク・自転車での来場、未成年者の飲酒はできない。
このほか、参加証(リストバンド)は紛失しても再発行できないこと、手荷物は自身で管理すること、混雑状況により移動をお願いすることがあること、途中でお水やお茶など適度な水分補給をすることなどが注意事項となっている。
八丁堀の魅力的なお店のお酒や料理を楽しめる「八丁堀 与力同心 はしご酒」に参加してみては。
■八丁堀 与力同心 はしご酒
日時:5月24日(土) 14時~18時 ※店舗により終了時間が異なる場合がある
受付時間:13時30分~17時
受付場所:エンパイヤビル(東京都中央区八丁堀2-23-1)
開催場所:八丁堀1丁目~4丁目エリア
HP:https://fanchengbadingkuhashigojiu0.webnode.jp
© 2025八丁堀与力同心はしご酒実行委員会 | All rights reserved

樋口千穂(ひぐちちほ)
東京都中央区在住のライター。月島散策が好きで、もんじゃだけではない「もんじゃストリート」の魅力の虜。
The post 【東京都中央区】八丁堀で街歩きイベント開催!27店舗のお酒と料理、人との出会いを楽しむ1日 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。