NYをハック!バンクシーの謎に迫るドキュメンタリー映画が公開

Banksy does new york

アート好きの皆さんに、嬉しいお知らせ!

正体不明のストリートアーティスト、Banksy(バンクシー)を追ったドキュメンタリー映画「バンクシー・ダズ・ニューヨーク」が、3月26日(土)から公開されることになりました!

ニューヨーク中がバンクシー・フィーバー!?

このドキュメンタリーは、バンクシーが2013年に行なった“ニューヨークの路上展覧会”の様子を追跡したもの。

路上とネットを舞台にした“宝探し戦争”とも呼ばれる同展覧会は、2013年10月1日に告知もなく突如始まりました。

彼は毎日1点の作品をニューヨーク各地の路上に残し、場所を明かさず公式サイトに投稿。人々がその作品を求めてニューヨーク中を駆け回るという騒動に発展しました。

バンクシー作品がたったの6000円!?

内容を見てみると、現在25万ドル(日本円で約300万円)とも言われるバンクシーの作品が、セントラルパークの観光客相手の土産物屋にて60ドル(約6000円)で販売されたり…

Banksy does new york

家畜のぬいぐるみが乗ったトラックが街を走ったり(時折、精肉店で止まるそう)と、街の至るところでゲリラ的に出展し、とにかくやりたい放題!

Banksy does new york

同作品は「都市や屋外や公共の場所こそ、アートが存在するべき場所なんだ。アートは市民とともにあるべきだ」と語る彼が、ニューヨークをハックした1か月を追ったドキュメンタリーとなっています。

「バンクシー・ダズ・ニューヨーク」は、3月26日(土)から渋谷シネクイント、4月2日(土)から渋谷アップリンクほか全国順次公開。

バンクシー・ファンはもちろん必見ですが、彼のフィロソフィーを知る“入門編”としてもおすすめなので、気になる方はぜひ劇場へ!

「バンクシー・ダズ・ニューヨーク」公式サイト
http://www.uplink.co.jp/banksydoesny/

アート(まとめ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. NYをハック!バンクシーの謎に迫るドキュメンタリー映画が公開
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。