群馬県知事、ネットの「未開の地・グンマー」ネタに「これから発展できる県」
群馬県の大澤正明知事は2011年7月21日、自民党のインターネット番組「カフェスタトーク」で、一部のインターネットユーザーから群馬県が「未開の地」や「グンマー」(=日本国外のように扱う呼び方)などのネタとして扱われていることについて、「自然が体験できるのはいいことだと思う。『未開の地』ならこれから発展できる県だ」と語った。
大澤知事が出演した同番組では、平井卓也衆院議員が視聴者からの質問として、
「未開の地『グンマー』。最近ネット世界では、アフリカ諸国の映像を群馬県としてパロディ(にすること)が流行っている。このことについて知事、一言お願いします」
と読み上げた。これに対して、大澤知事は、
「群馬県は3分の2が森林。非常に風光明媚な土地。取り方によってはそう(=アフリカ諸国のよう)。しかし、魅力ある県だとも言える」
と答えた。その上で、
「(群馬県は)東京からわずか100km。新幹線でも車でも1時間で来られる。それで自然が体験できるのはいいことだと思う。『未開の地』ならこれから発展できる県だ」
と語り、インターネットで「未開の地」と呼ばれていることを肯定的にとらえている様子だった。
また、番組に同席していた小渕優子衆院議員も、
「(東京から)1時間でアフリカ気分が味わえるなら、すごくいいと思う」
と大澤知事の発言に同調していた。
(丹羽一臣)
【関連記事】
ひろゆきがプレミアム会員100万人に生で直接”お礼参り”? ニコニコ大会議 in 高崎
福島県など4県に「ホウレンソウとカキナ出荷制限」の政府指示
「足利・太田連続未解決事件」、被害5家族が家族会を結成 事件の真相解明訴える
ナマケット出演者発表&グランドフィナーレの感動ライブ! ニコニコ大会議ファイナル(凹)レポート
ホリエモンのラストメッセージ(7) 「心の壁は自分でつくってるだけ、『ATフィールド』取り壊して」
ウェブサイト: http://news.nicovideo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。