中国人でも読めない? 難解すぎる漢字

2m6vn2f

テレビのクイズ番組などに出てくる、やたらと画数が多い漢字の読みや意味を見るにつけ、漢字の奥深さをあらためて実感……。と同時に、義務教育で習っていない漢字がこんなにあるなんて! と、ちょっとゲンナリしてしまいますね。漢字博士は何でも読めてすごいなあ、なんて、すでに高みの見物を決め込んでみたり。
古代中国に発祥を持つ漢字ですが、最も文字数が多い文字体系で、数は10万文字以上もあるというから驚きです。

ところが、それは中国人も同じ気持ちのよう。とある中国にあるお店の看板の文字が、難しすぎると話題になっているのです。

ウかんむりの下には、月、長、馬、言、心、そしてシンニョウなどが、ごっちゃりと詰まってます。読みは、同じ漢字ふたつで「biang biang」。幅の広い麺を、油を絡めて食べる麺料理の名前に使われています。名前の由来は、麺を茹でたり、生地をこねたりする音にちなんでいるそうです。

陝西省の一部だけで使用されており、辞書にも載っていないそうです。方言のようなものでしょうか? 地元には、この文字を書くための絵描き歌なるものも存在するそうです。言葉の難解さ、あらためて感じますね。

(文=ricaco)

参照元:migsocial.com中文(http://p.tl/guGp)

20abddh

▼「biang biang」麺

4uxgkz


(Pouch)記事関連リンク
類友から見る、本当のあなたの性格
夏限定のカルピス蒸しパンが想像以上にカルピスだった!
朝番組にレディー・ガガ生出演! 意外な特技やベスト・ファッションとは?

  1. HOME
  2. ガジェ通
  3. 中国人でも読めない? 難解すぎる漢字
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。