Google、YouTubeを音楽プレイヤー化する新アプリ「YouTube Music」をリリース

Google が YouTube Red ユーザー向けに音楽の再生に特化した YouTube アプリ「YouTube Music」をリリースしました。YouTube Music は YouTube 上で配信されている公式を含むミュージックビデオの再生に特化したアプリです。

YouTube との大きな違いは、「ミュージックモード」を備えているところで、画面上部のトグルボタンを切り替えるだけで、音声だけが動画が再生されるようになります。もちろん、バックグラウンド再生やオフライン再生もデフォルト有効です。また、メニューも音楽アプリとしての機能だけを持つように絞られており、シンプルな外観となっています。

現在、YouTube Music は米国のみでの提供となっており、たとえ YouTube Red が使える米国アカウントでも日本からのアクセスだと接続できません。

「YouTube Music」(Google Play)
■関連記事
ASUS、12月1日にZenFone Zoomの発売イベントを台湾で開催
Xiaomi Geminiが「MI5」か? Snapdragon 820を搭載
Cyanogen、2016年はAndroid Oneのような低価格スマートフォンを広める計画

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。