【東京モーターショー2015】河森正治とコラボ トヨタ車体がパーソナルモビリティ『COMS CONNECT』のロボット変形コンセプトモデルを出展

10月28日から11月8日にかけて東京ビッグサイトで開催中の『東京モーターショー2015』。トヨタ車体は、超小型パーソナルモビリティとして『COMS CONNECT(コムス コネクト)』を参考出展。会場ブースには『超時空要塞マクロス』でバルキリーを生み出したアニメ監督・メカデザイナーの河森正治氏とのコラボによるロボット形態のコンセプトモデルも展示されています。


『COMS CONNECT』は、インホイールモーターとリチウムイオンバッテリーで駆動する超小型パーソナルモビリティで、用途に応じて1人乗りの“パーソナル”モード、荷物を運ぶ“デリバリー”モード、2人乗りの“タンデム”モードにトランスフォームする仕様を提案しています。


このトランスフォーム仕様をさらに進化させたのが、河森氏とのコラボで制作したコンセプトモデル。ガウォークのような“Coms WALK mode”と、ヒト型の“Coms ROID mode”の2種類の形態が提案されています。インホイールモーターの採用により構造上は実現可能で、CG上では変形できる形態として検証されているのだとか。数年後の『東京モーターショー』には実物大のロボット形態が展示されているかもしれませんよ!?


宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。