「かりあげクン35周年記念原画展 」に行ってきた! 会場限定“働きたくないでござる”キーホルダーも
![DSC_0987](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0987.jpg)
いつもクールでイタズラ大好き、かりあげ頭がトレードマークの日本一有名なサラリーマンと言えば「かりあげクン」(異論は認める)。35周年を記念した記念原画展が、中野ブロードウェイ内の「pixiv Zingaro」で開催中です。
物心ついた頃からの植田先生ファンである筆者は初日に行って来ました! 入場無料で、撮影もOKの太っ腹企画!
![DSC_0973](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0973.jpg)
かりあげクンこと、かりあげ正太は、植田まさし先生による4コマ漫画『かりあげクン』の主人公。「ほんにゃら産業」で働いており、コミック内では社長、課長などの上司や同僚にイタズラを仕掛けたり、とんちが効いた会話でいつも少しだけ皆を困らせています。
「ンモー」「バーロー」などの言い回しや、独特の女性のヘアスタイルの描き方など、ネットでも度々話題になりますよね。
![DSC_0967](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0967.jpg)
また、かりあげクンや登場人物達は年をとりませんが、時代は進んでいるので「バランスボール」など、今ドキなアイテムが登場するのも『かりあげクン』のおもしろポイント。御年68歳の植田まさし先生のネタ集め力に脱帽です。スクリーントーンを使わない画風にも注目して。
![DSC_0971](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0971.jpg)
カラー原稿も充実。
![DSC_0987](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0987.jpg)
入り口の壁に描かれた絵の前で記念撮影。かりあげクンの靴磨きをさせていただきました。
![DSC_0991](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0991.jpg)
また、会場限定のキーホルダーはマストバイ! 「働きたくないでござる」とぼやくかりあげクンの表情がたまりません。缶バッヂやオリジナルキャンパスパネルなども販売しているので、ファンの皆さんはチェックです。
![DSC_0975](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/img/archives/2015/10/DSC_0975.jpg)
【かりあげクン35周年記念原画展】
日程:2015年10月22日(木)~11月3日(火)
12:00 – 19:00 ※水曜定休日
会場:pixiv Zingaro
入場:無料
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/mail.google.com-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。