東北のおいしさたっぷり♪「りんご」のお菓子がナチュロに集合
秋の深まりを感じるこのごろ。
紅葉の色づきもそろそろでしょうか…心が自然と北へ惹かれる季節です。
そんなわけで、ナチュラルローソンの「日本のおいしいものめぐり」も、今回のテーマは東北!

本日は「日本のおいしいものめぐり~東北編~」から、まさに旬を迎えようとしている”りんご”のスイーツをご紹介します(*´ω`*)
シャキシャキした歯ごたえと、すっきり爽やかな甘さが魅力のりんごを堪能しましょう!

北の大地の恵み第1弾♪ 「焼きりんごのケーキ(青森県産りんご使用)」
まずご紹介するのはこちら。
「焼きりんごのケーキ(青森県産りんご使用)」

価格268円(税込 289円)栄養成分は265kcal、蛋白質2.4g、脂質13.3g、炭水化物34.1g、Na128mg
シロップ漬けにした青森県産りんごがたっぷり乗ったバターケーキです。
カラメルが絡まったりんごは、スイートな香りで食べごたえたっぷり。
ふっくらみずみずしい洋酒漬けのレーズンと、ヘーゼルナッツの香ばしさがアクセント♪

洗練されたおしゃれな味わいと、どこか懐かしいほっとするりんごの甘さが融合
甘さ控えめの塩バターケーキは、しっとりとバームクーヘンのように濃厚で、バター風味たっぷり(´艸`*)りんごに負けない存在感!
甘さと、塩味のコントラストが何とも言えず美味しくて、食べごたえがあるケーキです。
濃いめに淹れた紅茶と一緒にいただきたい!
北の大地の恵み第2弾♪ 「青森県産りんごのジュレ」
続いては…ひんやりぷるるん♪「青森県産りんごのジュレ」のご紹介。

透きとおるジュレに載った角切りりんごが印象的。価格273円(税込 295円)
栄養成分は125kcal、蛋白質1.4g、脂質5.1、炭水化物18.5g、Na18mg
青りんごムース、すりおろしりんごのジュレ、カルバトス(=「Calvados」とは、フランスのノルマンディー地方で造られる、リンゴを原料とする蒸留酒のこと)のジュレの3層仕立て。

りんごはしゃきしゃき、フレッシュな歯ごたえ。
さっぱりとしたカルバトスジュレ
↓
甘さの強いすりおろしりんご
↓
ミルキーな青りんごムース
食べ進めるにつれ、味わいはより濃密なものに変化しいきます。
いちどに色々なりんごを楽しめる、欲張りなデザートですね(*’ω’*)
北の大地の恵み第3弾♪ 食感がおもしろい!?「ソフトりんご」
本格系スイーツが続いたところで、次はほのぼの系おやつ。
「ソフトりんご ふじ 2枚」です。

価格130円(税込 140円)栄養成分はは100gあたり340.2kcal、蛋白質1.3g、脂質3.4g、炭水化物76.1g、食物繊維13.3g、Na210mg、ビタミンC123mg 1Pあたり(2枚入)8gなので、わずか27kcal!
物産展などでも見かけるこちらのお菓子。
りんごそのままという衝撃的なビジュアルで、実はず~っと気になっていました!
りんごを1センチの輪切りにして、芯をくり抜いてすぐにフリーズドライ加工してあります。
「ふじ」と「王林」2種類があります。
原材料はりんごと食塩のみ。
低カロリーで食物繊維たっぷり(*´▽`*)
安全・安心でとてもヘルシーなおやつです。
ドライだけど縮んでいません。
取り出してみると、すごく軽いけれど外見は本当にりんごそのまま…。

王林の皮のつぶつぶした斑点もはっきり
さっそく食べてみると…何とも不思議な食感!!
水っぽさはなく、固めの歯ごたえ。
柔らかいチョークを折るような感覚で「さくさく」と「パフ」の中間くらい。
りんごそのままの濃厚な甘酸っぱさ!
自然な甘さがぎゅっと凝縮されていて、おもしろい食感がクセになりそう。
リピ決定!
北の大地の恵み第4弾♪ すっきり爽やか&濃厚な「アップルジュース」
のどが渇いたところで、登場するのはもちろん!
「シャイニー アップルジュース」

価格は税込145円、栄養成分は100mlあたり51kcal、蛋白質0.1g、脂質0g、炭水化物12.7g
青森県で有名なねぶた祭りのラベルが目を引いたペットボトル入り果汁100%のりんごジュースです。
果肉は入っていませんが、透明ではなく濃いりんご果肉そのままのような色。
コップに注ぐと、ふんわり甘い香りが広がります。

ひとくち飲むと、さっぱり爽やかなのに、すごく味が濃い!
しっかり甘いのにしつこくなく、りんごそのもののストレートな味わい。
普段あまりジュースは飲まないのですが、これは気に入りました♪

ゴクゴク飲めちゃいます♪
まとめ
「日本のおいしいものめぐり~東北編~」のりんご特集はいかがでしたか?
そのままおやつに、ジュースやパイなど料理に、と私たちの生活になじんでいるりんご。
美味しいだけではなく「1日1個のりんごは医者いらず」という諺があるほど、美容と健康にも嬉しい頼もしいフルーツ。
特にこれからは旬を迎え、ますます味も栄養も充実することでしょう。

1日の始まり、朝にすっきりと味わいたい「アップルジュース」
ランチの後のデザートにはさっぱりとした「青森県産りんごのジュレ」
ティータイムにはどっしり濃厚な「焼きりんごのケーキ(青森県産りんご使用)」
低カロリーで夜食にも安心「ソフトりんご ふじ 2枚」
東北のおいしい自然の恵みをみなさまもぜひご賞味ください!
もぐナビニュースで取り扱って欲しい商品や、おもしろ情報のタレコミ募集中!
関連記事リンク(外部サイト)
おいしく実った秋の果物♪ぜいたくに葡萄を楽しめるナチュロとファミマの新商品を食べくらべ
秋のコンビニプリン対決!セブンのパンプキンプリンVSナチュロの安納芋プリン
もはやコンビニの域を超えた!ナチュロのスコーンが本格的で美味しすぎた…。

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。