バーでの”最初の1杯”、何を頼むのが良い?
居酒屋でもバルでもなく、バーでお酒を飲む。そうしたお酒の嗜み方に憧れつつも、実際にお店のなかでどのように振る舞えばいいのかわからず、バーは敷居が高いと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
自らがバーテンダーである伊藤学さんによる本書『バーという嗜み』では、バーに行くときにはどのような服装をすれば良いのか、何杯頼めばよいものなのか、頼み方にタブーはあるのか、財布にはいくら位入れておけばいいのか……といった素朴な疑問から、お酒やシガーの種類の解説まで、バーにまつわる知っておきたい事柄の数々をわかりやすく教えてくれます。
たとえば、バーの扉を開け席に案内されたならば、最初の1杯は何を頼むのがいいのでしょうか。この答えは「ジン・トニック」。居酒屋で「とりあえずビール」を頼むように、バーを訪れたら「とりあえずジン・トニック」というのが昔からの定番なのだそうです。
それには理由が。
「ジンとトニックウォーター、ライムの割合で甘味と酸味のバランスをとるジン・トニックはシンプルなようで奥の深いカクテルです。いわば、バーテンダーの腕の見せどころであり、そのバーのカクテルの味の基準となります。(中略)この基準が自分の味覚に合っていると、バーテンダーと自分の好みが近いことがわかります」
また、ジン・トニックのような炭酸系のさっぱりしたライトなものから、徐々にアルコール度数の強いものに進む方が、よりお酒もおいしく感じられるそう。
最近では「とりあえずシャンパン」「とりあえずモヒート」「とりあえずハイボール」という方も増えているそうですが、何を頼んだらいいのか迷ったときには、昔ながらの定番「とりあえずジン・トニック」を頼んでみてはいかがでしょうか。
そしてお酒を飲む際、居酒屋などではグラスを合わせて乾杯する光景もよく見受けられますが、バーでグラスを合わせるのはタブー。
バーで使用しているグラスは、クリスタルなど鉛の純度が高いものを使っている場合が多いため、少しあてただけで欠けてしまったり、縦に割れてしまうことがあるのだそうです。
バーという場所は、単にお酒を飲むだけでなく、程よい緊張とリラックスを味わいながら身を置ける場所、人と酒をつなぐ場所なのだと伊藤さんはいいます。まずはオープンから1時間後辺り、まだバーが混雑していない時分に気になる一軒を訪れてみてはいかがでしょうか。
■関連記事
おいしいコーヒーを淹れるためのコツとは?
意外と簡単!! 自宅で手軽にグラノーラを作る方法とは
秋の味覚、ぶどう「巨峰」の正式品種名をご存知?
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。