かわいくて美味しい「ぐーぴたっ」の機能を、最大限引き出す方法とは?くるくるの美容コラムVol,12
コンビニやドラッグストアでよく見かける「ぐーぴたっ」はパッケージもかわいいし美味しくて、手軽な間食に便利な栄養調整食品。
学生時代からお気に入り(*´ω`*)
今日は種類が増えてますますパワーアップした「ぐーぴたっ」の機能を、しっかり引き出す方法をご紹介します!

「ぐーぴたっ」は味も種類も豊富で、最近はソフトクッキーやビスケット、クリームグラノーラにグミやドリンクまでそろっています!
その時の気分に合わせてチョイスできるのも嬉しいですね。
特徴は・・・・
・水を含むと膨らむ性質のある「コンニャクマンナン」をはじめ食物繊維がたっぷりなの で満足感を得やすい!
・カルシウムや鉄、コラーゲンなどが配合されていて、ダイエット中の栄養補給にもぴったり。
私のいちばんのお気に入りは、「ぐーぴたっ クッキー ブルーベリーチーズケーキ」

甘酸っぱいブルーベリーフィリングが入ったチーズケーキ風味のソフトクッキー。
箱入りではなく、バータイプもありますよ!
箱入りは、個包装のクッキー3本入り。
1箱で食物繊維7000mg、カルシウム100mg、鉄1.5mg配合!

1本(15g)あたりのエネルギーは56.4kcal、たんぱく質0.6g、脂質2.4g、糖質8.0g
ちょっと口さみしい時にぱくっとひとくちでイケちゃうミニサイズ♪

ちょっとカロ◯ーメイトに似てる気もします…。

ナチュラルチーズを5%も配合した、しっとり本格派チーズクッキー。
中にはあまずっぱいブルーベリーピューレが入っています♪

ベリー系の味ってしっとりクッキーやチーズ相性バツグンですよね(´艸`*)
続いては、「ぐーぴたっ 豆乳おからビスケット 抹茶」

緑の鮮やかなパッケージに惹かれた新商品。
ヘルシー素材の豆乳・おから・宇治抹茶を使った、糖類0のビスケット!
1箱に個包装のクッキー3枚×3袋入り。
1袋(3枚)あたりのエネルギー52.3kcal、たんぱく質1.0g、脂質2.3g、糖質7.6g。

パッケージ通り、正方形のかわいいクッキーは、鮮やかな抹茶色。

抹茶のすっきりした風味とほろ苦さが利いた、甘さ控えめの大人な味わいです。
さくっ、ほろほろっとした食感も美味しいの(´▽`*)
クッキーばかりでなく、今日はグミも食べてみます♪
「ぐーぴたっ グミ ピーチ」

携帯にも便利なチャックつきの袋に入ったグミ。
上品な甘さの白桃種ピーチを使用しているそうです。
コラーゲン1,500mg、ビタミンC265mg、食物繊維3,000mg配合という、女性に嬉しい成分がたっぷり!
内容量は30g入り。
1袋あたりのエネルギーは100.6kcal、たんぱく質1.9g、脂質0.0g、糖質22.5g

中にはコロンとキレイな桃色の小粒グミがたっぷり。
数えてみると、25粒入っていました!
カリッとかみ応えのある糖衣グミで、桃の優しい甘さが美味しいですね。
鞄の中に入れておきたいヘルシーおやつです♪
ぐーぴたっの効果をしっかり実感できる食べ方
さてさて、最後になりましたが、「ぐーぴたっ」の機能を引き出すヒント…それは食べた後にたっぷりと水分を摂ること!
「ぐーぴたっ」に主に配合されているコンニャクマンナンという食物繊維は、水を含むと膨らむ性質があるので、食べた後に水分を摂らないとあまり満足感を得られないのです。
なので、「ぐーぴたっ」を食べるときは水分をしっかり摂ってください。

食べるときはしっかり噛んで、そのあとは水分をしっかり摂る!
空腹もおさまって、便秘対策にもおすすめですよ。
「ぐーぴたっ」の機能的な食べ方でした♪
もぐナビニュースで取り扱って欲しい商品や、おもしろ情報のタレコミ募集中!
関連記事リンク(外部サイト)
スーパーフード25種類がぎゅっと詰まった食べるサプリ! くるくるの美容コラムVol,9
低糖質スイーツ! 毎日食べたいおやつだから、体にやさしいものを。 くるくるの美容コラムVol.10
「クリーム玄米ブラン」シリーズにビターキャラメルなど3種の味が新登場♪くるくるの美容コラムVol,8

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。