覚えておくと便利な『Google Chromebook』と『Google Chrome OS』ショートカットまとめ

覚えておくと便利な『Google Chromebook』と『Google Chrome OS』ショートカット

●『Google Chrome OS』サクサク使うために覚えておきたいショートカット

ガジェ通豆知識『まめち!』担当ふかみんです。『Google Chromebook』の発売まであと2週間程。「Google Chrome OSだけで仕事できるの?」ということでChrome OSを体験中です。前回の記事ではちょい古いノートPCなどを活用してUSBメモリからChrome OSを起動し、一足早くChrome OSを体験する方法についてご紹介しました。まだ試せてない、という方のために操作している様子をビデオ録画してみましたので、そちらもご覧ください。


配信先の記事では動画が表示されません。こちらのリンク先の記事で動画をご覧いただけます

Chrome OSは、すごく簡単にいうと、「Google Chromeブラウザを常に全画面で使っている」といった状態に近いです。デスクトップに並んだたくさんのアイコンやら画面上の好きな場所に配置された複数のウインドウなどはありません。「ウインドウ」という考え方はあるのですが、これまでのグラフィックを使ったOSのウインドウとはやや違い、「画面切り替え」に近いものです。基本的に画面にはウインドウは一つしか表示されませんから、「マウス」を使う機会がこれまでと比べると減ります。そして、キーボードショートカットを覚えることで格段に操作性があがります。キーボードから手を離してマウスを握る、という動作の繰り返しは、時間のロスですから、できるだけ減らした方がお得です。また、Chromeブラウザと共通する操作も多いので覚えて損はありません。

●まず最初に覚えるべきショートカット「Ctrl + Alt + ?」
まず最初は「Ctrl + Alt + ?」を覚えましょう。これは、キーボードショートカットのヘルプ画面を出すためのショートカットです。いつでもキーボードショートカット一覧を表示することができます。つまるところこれさえ覚えておけば、他は忘れちゃってもOK。「わからなかったらハテナマーク」と覚えておいてください。ちなみに「Ctrl + ?」でChrome OSのヘルプセンターページが一発表示されます。こちらにもショートカット一覧のページがありますので、そっちを覚えてても一覧にたどりつけます。

「Ctrl + Alt + ?」を押してショートカットのヘルプモードに入ると、画面にキーボードの絵が出ます。そこで試しに「Ctrl」「Shift」「Alt」などのキーを押してみてください。それらのキーと組み合わせて実行可能なアクションがキーボードの上に表示されます。このショートカットのヘルプはとてもよくできていて分かりやすいので、是非活用してください。

ショートカットキーヘルプ

たくさんあるショートカットはそれらのヘルプをチラ見しながら覚えていただくとしてまずは数あるショートカットの中で「覚えておくと便利なショートカット」を抜粋して紹介させていただきます。その後に、ショートカットの一覧も掲載しました。Googleのヘルプページ等をチェックしましたが、記述ミスや、動作検証ができなかったショートカットもありましたのでそれらは修正・除外しておきました。

●覚えておくと便利なショートカットまとめ15
Chromeブラウザ利用者であれば既に知っている操作もあるかも。これだけ覚えればかなり快適です。

○テキスト入力時
【1】Ctrl + スペース : 入力方法の切替(日本語入力)

○ページ閲覧時
【2】Ctrl + Tab : ウィンドウ内の次のタブに移動
【3】Alt + Tab : 次のウィンドウへ移動。F5でも代用できます。
【4】F1 または Alt + ← : 前のページへ戻る。F2 または Alt + → : 次のページへ移動
【5】Alt + ↑/↓ : ページアップ/ダウン(矢印キーだけの時よりスクロール幅が大きいので便利)
【6】Ctrl + W : 現在のタブを閉じる(Ctrl + Shift + W : 現在のウィンドウを閉じる)
【7】Ctrl + Shift + T : 閉じてしまったタブを再度開く。10個までさかのぼってタブを再現できます

【8】Ctrl + D : 現在のページをブックマーク。さらにShiftを加えて「Ctrl + Shift + D」だと現在のウィンドウで開いているすべてのページを新しいフォルダのなかにまとめてブックマーク。調べ物をする際に複数タブに関連するページを開いていき、最終的にまとめてブックマークする際など便利です
【9】Ctrl + K または Ctrl + E : ウェブ検索。カーソルがアドレスバーに飛び自動的に「?」が入力され、検索キーワード入力待ちの状態となります。ちなみに、Ctrl+L または Alt+Dだと、アドレスバーへ飛んで、アドレスバーの中のテキストがハイライト状態になります

【10】F4 : 全画面モード。タブやアドレスバーが消え、画面を少し広く使えます

【11】Print Screen または Ctrl + F5 : 現在のページのスクリーンショットを撮る(撮ったものは Ctrl + M でファイルマネージャーを開いて ファイル一覧/Screenshots/ で確認できます)

【12】F8 : ミュート(消音)。F9/F10でボリューム↓/↑です。
【13】Ctrl + M : ファイルマネージャを開く
【14】Ctrl + Alt + T : ターミナル画面を開く

【15】Ctrl + Shift+ Q : Chrome OS上で、Googleアカウントからログアウト

Chrome OS ウェブアプリ

【参考資料 Chrome OS/Chromebook ショートカット一覧】
以下、参考資料としてショートカットキーの一覧を掲載します。ファンクションキーの機能は全部覚えておいて損はないかも。尚、Googleのヘルプなどに掲載されていても編集部の検証により使えなかったショートカットキーについては修正などをおこなっております。

●ファンクションキー

F1 :戻る
F2 : 進む
F3 : リロード(再読込)
F4 : 全画面モード(タブやアドレスバー等が非表示になります。もう一度押すと元に戻る)
F5 : ウインドウ切替
F6 : 画面を暗くする
F7 : 画面を明るくする
F8 : ミュート(消音)
F9 : ボリュームを下げる
F10 : ボリュームを上げる
F11 : 不明
F12 : 開発ツールパネルの表示
Ctrl + F5 : スクリーンショットを撮る

●タブやウィンドウのナビゲーション

Ctrl + N : 新しいウィンドウを開く
Ctrl + Shift + N : シークレットモードで新しいウィンドウを開く
Ctrl + T : 新しいタブを開く
Ctrl + O : ブラウザでファイルを開く
Ctrl + Shift+ Q : Chrome OS上で、Googleアカウントからログアウト
Ctrl + W : 現在のタブを閉じる
Ctrl + Shift + W : 現在のウィンドウを閉じる
Ctrl + Shift + T : 閉じてしまったタブを再度開く。10個までさかのぼってタブを再現できます。
Ctrl + 1~Ctrl + 8 : 指定された位置にあるタブへ移動
Ctrl + 9 : ウィンドウ内の最後のタブへ移動
Alt + 1~Alt + 9 : 指定された位置にあるウィンドウへ移動
Alt + 9 : 最後に開いたウィンドウへ移動
Ctrl + Tab : ウィンドウ内の次のタブに移動
Ctrl + Shift + Tab : ウィンドウ内の前のタブに移動
Alt + Tab : 次のウィンドウへ移動
Alt + Shift + Tab : 前のウィンドウへ移動
ツールバーの[戻る]または[進む]の矢印を長押し : タブの閲覧履歴を見る
「Backspace」または 「Alt + 左矢印」 : 閲覧履歴の前のページへ移動
「Shift + BackSpace」または 「Altキ + 右矢印」 : 閲覧履歴の次のページへ移動
Ctrlを押しながらリンクをクリック : バックグラウンドでリンクを新しいタブで開く
Ctrl + Shiftを押しながらリンクをクリック : リンクを新しいタブで開き、そのタブに切り替える
Shiftを押しながらリンクをクリック : 新しいウィンドウでリンクを開く
リンクをタブへドラッグ : タブでリンクを開く
タブストリップの空白の領域へリンクをドラッグ : リンクを新しいタブで開く
アドレスバーへURLを入力した後、Alt + Enter : 新しいタブでURLを開く
タブをドラッグしている途中でEscを押す : タブを元の位置へ戻す

●ページのショートカット

Alt + 上矢印 : ページアップ
Alt + 下矢印 : ページダウン
スペースバー : Webページを下へスクロール
Ctrl + Alt + 上矢印 : ホーム(ページの一番上へ移動)
Ctrl + Alt + 下矢印 : エンド(ページの一番下へ移動)
Ctrl + P : 現在のページを印刷する
Ctrl + S : 現在のページを保存
Ctrl + R : 現在のページをリロード(再読込)
Ctrl + Shift + R : キャッシュを無視してリロード(再読込)
Ctrl + 「+」 : ページの拡大
Ctrl + 「-」 : ページの縮小
Ctrl + 0 : ページのズームレベルをリセット
Esc : ページの読み込み停止
Ctrl + D : 現在のページをブックマーク
Ctrl + Shift + D : 現在のウィンドウで開いているすべてのページを新しいフォルダのなかにまとめてブックマーク
ブックマークバーにリンクをドラッグ : リンクをブックマーク。ブックマークバーは(Ctrl + Shift + B で表示/非表示)
Ctrl + F : 検索バーを表示し、現在のページを検索
Ctrl + G または Enter : 次の検索結果へ移動
Ctrl+ Shift + G または Shift + Enter : 前の検索結果へ移動
Ctrl + K または Ctrl + E : ウェブ検索。カーソルがアドレスバーに飛び自動的に「?」が入力され、検索キーワード入力待ちの状態となります
Ctrl + Enter : アドレスバーへ入力中の文字の前後に自動的に「www.」と「.com」を追加してURLを開く(微妙な機能…)
Print Screen または Ctrl + F5 : 現在のページのスクリーンショットを撮る(撮ったものは Ctrl + M でファイルマネージャーを開いて ファイル一覧/Screenshots/ で確認できます)
Ctrl + U : ページのソースを表示
Ctrl + Shift + I : 開発ツールパネルの表示
Ctrl + Shift + J : DOMインスペクタの表示

●ブラウザの設定とナビゲーション

Ctrl + Shift + B : ブックマークバーの表示/非表示
Ctrl + M : ファイルマネージャを開く
Ctrl + H : 履歴ページを開く
Ctrl + J : ダウンロードページを開く
Shift + Esc : タスクマネージャを開く
Ctrl + Alt + / : キーボードショートカットの一覧
Ctrl + ? : ヘルプセンターを表示
Alt + E または Alt + F : ツールバーの設定メニューを開く

●フォーカスの移動

Shift + Alt + S : 画面の右上にあるステータス領域(時計やネットワーク接続状況などが表示される領域)にフォーカス
Shift + Alt + T : ツールバー(アドレスバーのあたり)にフォーカス
Alt + Shift + B : ブックマークバーにフォーカス
○フォーカス時の操作は以下のとおり
Tab または右矢印 : 次の項目にフォーカス移動
Shift + Tab または左矢印 : 前の項目にフォーカス
Ctrl + Alt + 上矢印 : 最初の項目にフォーカス
Ctrl + Alt + 下矢印 : 最後の項目にフォーカス
スペース または Enter : アクションの実行
Shift + F10 : (使用可能な場合)ボタンのコンテキストメニューを開く
Esc : ページにフォーカスを返す

●テキスト編集ショートカット

Ctrl + A : 全選択
Ctrl + L または Alt + D : アドレスバー内の文字を選択
Ctrl + Shiftを押しながら右矢印 : 次の単語を選択
Ctrl + Shiftを押しながら左矢印 : 前の単語を選択
Ctrlを押しながら右矢印 : 次の単語の先頭へ移動
Ctrlを押しながら左矢印 : 前の単語の先頭へ移動
Altを押しながら上矢印 : ページアップ
Altを押しながら下矢印 : ページダウン
Ctrl + Alt + 上矢印 : ホーム(一番上)
Ctrl + Alt + 下矢印 : エンド(一番下)
Ctrl + C : クリップボードにコピー
Ctrl + V : クリップボードから貼り付け
Ctrl + Shift + V : プレーンテキストとしてクリップボードから貼り付け
Ctrl + X : カット
Ctrl + Backspace : 前の単語を削除
Alt + Backspace : 次の文字を削除(Deleteキーと同様)
Ctrl + Z : アンドゥ(元に戻す)

※ショートカットの検証はChromium OS 0.13.568.2011_05_27_1633(Developer Build – hexxeh) vanilla でおこないました。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 覚えておくと便利な『Google Chromebook』と『Google Chrome OS』ショートカットまとめ
深水英一郎(ふかみん)

深水英一郎(ふかみん)

トンチの効いた新製品が大好き。ITベンチャー「デジタルデザイン」創業参画後、メールマガジン発行システム「まぐまぐ」を個人で開発。利用者と共につくるネットメディアとかわいいキャラに興味がある。

ウェブサイト: http://getnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。