川越の奥にひっそりと佇む『レーネカフェ』で優しいご飯とおやつを……

access_time create folderグルメ

o0480036013439364373

無農薬野菜を使った、からだに優しいご飯と
おやつがいただけるカフェ

蔵の街を抜けた先の住宅街に素敵なカフェあり!

o0480060113439364403

一番迷わず行きやすいのは、

川越などの駅から出ている『東武バス』に乗り、

『東明寺橋』を降りてから少し戻り、

川の流れている橋まで来たらすぐ右へ入るとお店があります。

中はアンティーク風な木彫

o0480036013439364358

2人がけ、4人がけテーブル席が合わせて3つと、

カウンター席があります。

お昼時はすぐに満席になることもあるので

不安な方はご予約もできるのでご安心を。

おひとりさまでも入りやすい!

o0480060113439364413

キッチン前にはカウンター席。

店内に置いてある本や雑誌を読むことができるので、

ゆっくりしたい人にもおすすめ!

手書きで書かれた『おやつ』メニュー

~北海道産小麦粉、国産全粒粉、豆乳、きび砂糖、メイプルシロップ、菜種油などを使用したからだに優しい焼き菓子~

o0480060113439364343

・天然酵母のスコーン 300円

・にんじんのマフィン 250円

・麦こがしと黒ごまのスコーン 250円

・プレーンなスコーン 230円

・タマネギマフィン 320円

・ココアマフィン 320円

・麦こがしプレート 430円 (スコーン、シフォン、クッキー)

・お豆腐とココアのブラウニー 350円 (国産全粒粉 100%)

・麦こがしのモチモチシフォン 380円

・メイプルと黒ごまのクッキー 200円

・さつま芋のむしぱん 250円 11月~の限定

・梅かんてん (有機梅) 200円 7月~の限定

・ちいさなおやつプレート 400円 (シフォン、ブラウニー、クッキー)

お食事やドリンクのメニューもあります

o0480036013439364423

・ぱんのプレート (自家製ぱんのサンド)

・ごはんのプレート (雑穀米使用)

の2種類!

コーヒー、紅茶、有機三年番茶 付き 1100円

お食事メニューの詳細は黒板をチェック!

o0480060113439364391

『本日使用の無農薬・無化学肥料食材』

~自家栽培~

たまねぎ・大葉・じゃが芋・長ネギ・ピーマン・茄子・バジル・赤タマネギ・あさつき

~川越・その他~

梅・ヒマワリの種・大豆・レンズ豆・ごぼう

お料理が運ばれる時に店員さんが口頭でも丁寧に説明してくれます。

『ぱんのプレート』は...

れんこんきんぴら・クリームチーズ、
にんじんマリネ・ツナ・トマト

のサンド

・レンズ豆と野菜のトマト煮
・紫じゃが芋の大葉ジェノベーゼ
・ナスのソテー ラビゴットソース
・ブロッコリーの香味焼き
・サラダ
・スープ

注文した『ごはんのプレート』は...

o0480036013439364364

・春雨と野菜の春巻き
・きのこ、レンコン、パプリカの生姜おろしだれ
・干し大根、ツナ、ミズナのサラダ
・茄子の味噌炒め
・大根の大葉味噌だれ
・もやしとほうれん草のナムル
・サラダ
・お味噌汁

毎日食べたいくらい栄養バランスバッチリのご飯!

どれも丁寧に作られた優しいお料理です。

食後の一杯は益子焼で

o0480060113439364410

食後には熱々の『三年番茶』

有機栽培のもので利尿作用だとか、

カフェインもほとんどなく、

カラダに優しいお茶なんだそうです。

お味は香ばしさのあるほうじ茶のような麦茶のような、

ホッとする一杯。

ゆっくりのんびりしたい休日にいかがですか?

o0480060113439364382

一応2時間制、ということでしたが、

メニューに悩み、料理が運ばれ、

ゆっくり味わい、

食べ終わってからの一杯、

としても十分ゆっくりとした時間が過ごせます。

川越観光の前のランチ、

歩き疲れた時の休憩に是非立ち寄ってみて下さい。

詳細情報

*埼玉県川越市神明町1-15
本川越駅 徒歩20分

*営業時間 11:00~19:00 (L.O 18:00)

*定休日 水曜日、木曜日

*TEL 0492261128

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: iko1012) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 川越の奥にひっそりと佇む『レーネカフェ』で優しいご飯とおやつを……
access_time create folderグルメ
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。