野菜を育てるのも家電の時代! 『MINT STAND by Green Farm』10月9日まで開催! ~世田谷区二子玉川~

access_time create
IMG_9407_R

10月3日(土)に、東京都世田谷区二子玉川の蔦谷(つたや)家電で開催された『MINT STAND by Green Farm オープニングイベント』を取材した。

IMG_9409_R

このイベントは、10月9日(金)まで同地で開催されている、水耕栽培用の家電Green Farmを使用してハーブや野菜を育てる楽しさを体験できる期間限定ショップ「MINT STAND by Green Farm」のオープニングイベントとして開催されたもの。

IMG_9416_R

このヘルシー家電とは、水耕栽培でハーブや野菜を年中収穫できるもので、同イベントでは各回18名限定で実際に収穫を行い、その場で収穫したミントから作ったドリンクを飲んでもらおうというもの。

IMG_9437_R

水耕栽培は土を使わず、専用の種子を水と肥料だけで栽培する。装置は虫を寄せ付けないフィルターやファン、LED照明等、インテリアとしても部屋にマッチするようにデザインされており、種まきから収穫までを楽しむことができる。

IMG_9467_R

トークショーを交えながら、水耕栽培について、誰でも簡単に室内で栽培できることが説明された。
また、水やり等の手間もそれほどかからないので、子どもに栽培をさせるという体験談も披露された。

IMG_9487_R

参加者はケースを眺めたり、ミントの出来をチェックしながら収穫の時を待った。

IMG_9499_R

そして、参加者全員でケースを開けて収穫。
ここまで育つのに概ね1か月くらいという。ケースには大小2種類と三段重ねのタワー型があるが、これは大きい方で栽培したもの。
まさに、豊作で大収穫祭となったようだ。

この水耕栽培ではミントに限らず、レタスや水菜、春菊、ミニトマト等の野菜や、他のハーブの種子もそろえており、好みに応じて栽培することができる。

IMG_9507_R

夫婦で来場した参加者に話を聞いてみた。

--ご自宅では栽培はされているのですか?

「はい、ベランダで土で栽培しています」

--水耕栽培はどうですか?

「年中栽培ができるのがいいですね。しかも室内でできますから手間がかからなそうです」

--いつも収穫されたハーブはどのように使うのですか?

「そうですね。一般的にはお茶に入れて飲むことが多いですが、けっこうたくさん収穫できるので絞ってお風呂に入れて楽しんでいます」

IMG_9523_R

ママ仲間なのか、お友達なのか、お二人で来場した参加者にも聞いてみた。

--ご家庭では栽培されているのですか?

「はい。家では土で栽培していますよ」

--これは家電ということですが、イメージはいかがですか?

「もう少しデザインがオシャレでもいいかなとは思います。ちょっと水槽みたいですよね。虫が入らないのはいいと思います」

なかなかニコタマダムは手厳しい。

--実際にドリンクを飲んだ感想はいかがですか?

「思ってた以上に美味しかったです。甘くてレモンとミントがすっきりしています」

ちなみに、このドリンクのレシピは基本的にレモンとミント。
記者も試飲したが、フレーバーミネラルウォーターよりも深い天然の味わいで、もう3杯くらいは飲みたい感じがした。

IMG_9538_R

--イベントの詳細--

株式会社ユーイングでは、今話題のヘルシー家電Green Farmを使って、自宅でミントを育てる楽しさを体験できる期間限定ショップ「MINT STAND by Green Farm」を2015年10月3日(土)〜10月9日(金)の7日間、蔦屋家電二子玉川店 2F イベントスペース(E-Room1)にて開催します。
「MINT STAND by Green Farm」は、室内で簡単に野菜を栽培できるGreen Farm を生活に取り入れることで広がる豊かな食生活を体験、実感頂くことを目的にしています。
ショップ内では約600 株のミントを育成するGreen Farm を展示、ご来場のお客様に摘みたてのミントを使ったフレッシュドリンクを無料で試飲頂きます。

実際に栽培されている様子がわかるので、期間限定ショップに足を運んでみてはいかがだろうか。

※写真はすべて記者撮影

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 古川 智規) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 野菜を育てるのも家電の時代! 『MINT STAND by Green Farm』10月9日まで開催! ~世田谷区二子玉川~
access_time create
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。