Samsung、Appleに習ってGalaxyスマートフォンのアップグレードプログラムを提供する計画?

Samsung が Apple に習って米国で Galaxy スマートフォンのアップグレードプログラムまたはリースプログラムを提供する計画であると、Forbes が業界の幹部からの情報として伝えました。Apple が先に発表した iPhone 6s / 6s Plus などのアップグレードプログラムとは、キャリアの代わりに Apple と 2 年契約を交わし、毎月一定額(iPhone 6s 16GB モデルの場合 $32.14)を支払うことで、1 年ごとに最新の iPhone と無償で交換できる制度です。簡単にいえば、これと同じことを Samsung もやろうということです。料金体系や対象モデルなどの情報は伝えられていませんが、端末の価格はさほど変わらないので、Apple と同等か、あるいは低めに設定してくると予想されます。Source : Forbes
■関連記事
Samsung Galaxy Aシリーズの第二世代モデルの噂が浮上
XiaomiがMi 4cの自撮り画質でiPhone 6をディスる
スポーティな外観でapt-xにも対応したBluetoothヘッドセット「soundPEATS Q9」をレビュー

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。