フジパンの携帯サンドイッチ『スナックサンド』が発売40年目! 1984年のTV CMがレトロモダン

フジパンから発売されている“元祖 携帯サンドイッチ”『スナックサンド』は、40年前の今日――1975年9月15日に誕生しました。
耳を落とした食パン2枚で具材をサンドし、持ち運べるようにした“携帯サンドイッチ”は日本で初めてだったそうです。



発売初期、『スナックサンド』の手軽さをアピールするために選ばれたキャッチコピーは「片手に DO!サンド!」。販売促進に外国人女性を起用し、TV CMでは食パンにチャックをする、という斬新な表現を用いています。



今見てもインパクトある当時の映像はこちら。
映像自体は今から30年前、1984年ごろのものだそうです。今見ると1周してカッコいい、レトロモダンな雰囲気です。
発売40周年となる今年は、“食べ歩きの達人たち”との共同制作となる「コラボスナックサンド」が発売されます。第一弾はスイーツ番長プロデュースのマスカルポーネとつぶあんによる『イタリ餡』。第二弾にはフォーリンデブ橋本陽プロデュースの『小籠包味』が控えています(10月1日から発売)。


地域によってはなかなかお目にかかれないかもしれない『スナックサンド』、見かけたら手に取ってみては?
フジパン株式会社 | 商品のご案内 | スナックサンド
http://www.fujipan.co.jp/product/snack/ [リンク]

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。