「脱・お片づけ苦手族」リバウンドしない片づけのコツを1年かけて無理なく身につけるプログラム登場

スッキリとした空間に暮らすことは、誰もが憧れること。しかし日々の忙しさから、徐々に片づけがおろそかになるのも、これまた現実。
そんな人にオススメなのが、フェリシモの新商品「お片づけワークプログラム」。
「お片づけワークプログラム」は、整理収納アドバイザーのワークブックで、スモールステップで片づけのコツと習慣を身につけられるシステム。
片づけができない理由には、面倒、時間がない、すぐに元に戻ってしまうという悩みがあるそう。その悩みを解決すべく、プログラムが終了する1年後には「片づけられる人」になるのが目標だ。
「お片づけワークプログラム」では、読むだけでなく書き込めるワークブックにすることで、実践できる仕組みにしている。また、小さなスペースからスタートし、小さな達成感を得ながら続けることで、挫折を防ぐ。
週1回程度、好きなときに実践できるのも続けられる秘訣だ。
「お片づけワークプログラム」では、まずお財布と文房具といった小さなステップからはじめる。お片づけの手始めは、部屋の空間でなくお財布などからというのも、面白い。
お届けは毎月1セットで全12回。月々1296円となる。
空間をスッキリさせると、気分もスッキリする。「お片づけワークプログラム」で、リバウンドしない片づけ上手を目指そう!

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。