小っちゃいのに大きくなっちゃった! 驚異の伸縮率を誇る小型軽量携帯用一脚『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』

P1040719

お出かけ中にカメラで撮影する時に、ついつい持っていくのを忘れてしまう「一脚」!小型軽量の小さく縮んで大きく伸びる一脚が欲し~い!

筆者は、家族でお出かけをする時に、いつも必ずビデオカメラを持って出かけますが……。

travel_fumira_soft

ついつい一緒に持って出かけるのを忘れてしまうのは、ビデオカメラ撮影用の一脚です。

子どもたちの遊んでいる様子を、ビデオカメラで追って撮影をするのですが……。

キャプチャ

手持ちで動画を撮影すると、どうしても画像がブレブレになってしまう事が避けられませんでした。

AIPTEK 3D iH3 テスト動画 2D
https://youtu.be/J39gny7O2j0

5b05ad20-504b-4414-c46a-3479f907e775

「それなら、一脚を、ビデオカメラと一緒に、いつも取り付けたまま持ち歩けばいいんじゃない?」

……それがなかなかそうもいかないんです。

実は普通の一脚は、カメラに取り付けたまま運んだり、普段のお出かけに一緒に持って歩くには、あまりにも大きすぎるのです。

P1040725 511

「確かに!」

ついつい持っていくのを忘れてしまう一脚!小型軽量なのに小さく縮んで、大きく伸びる一脚が欲し~い!驚異の伸縮率を誇る小型軽量携帯用一脚登場!

しかし、このままでは、ブレブレ動画を撮り続けてしまう事が否めないので、小型軽量なのに小さく縮んで、大きく伸びる一脚を、早急にネットで探す事に致しました。

その結果、ひとつの商品を見つけました。その商品とは……。『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』です。

ベルボン/ウルトラスティック スーパー8
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopod/ultrasticksuper8.html

キャプチャ キャプチャ

この『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』は、本体自体はちっちゃいのに、高伸縮比・抜群の操作性を誇る、究極の携帯用一脚です。

縮長時はわずか26cmなのに、全高時は伸縮比6倍を達成し、なんと156cmまで伸びてしまうのです!凄い!

だから、この様に、普段は一脚をベルトにぶら下げて持ち歩く事も出来るんです!これだよこれ!

キャプチャ

仕様は以下の通りです。

商品名:ベルボン/ウルトラスティック スーパー8
全高:1,560mm
縮長:260mm
質量:347g
推奨積載:3kg
脚径/段数:30mm/8段
三脚取り付けネジ穴:UNC 1/4
底面径:40mm

さて、この度、ビデオ撮影のブレ防止に目覚めた筆者が、一念発起して『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』を自分用に、自腹で購入しましたので、早速試用レポートを行いたいと思います!

小っちゃいのに大きくなっちゃった!『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』開封の儀!

さあ、開封の儀です。ドーパミン出まくり。

P1040714

さあ、どんどん開封していきましょう。

P1040715 P1040717

抜群の伸縮率を誇る「モノポッド(一脚)」です。

キャプチャ P1040719 P1040720 P1040721

脚を捻る事でロックを掛けたり解除したりする事が出来ます。

P1040722 P1040723

シャキーン!

P1040724

ビデオカメラ本体と比較してもこのサイズ。小っちゃい!

P1040726 2f4ca6837d665fea6dd35948a9479bb6

「小型軽量の携帯用一脚「ベルボン・ウルトラスティック スーパー8」。
その実体は、驚異の伸縮率を誇る、お手軽便利な『究極の携帯用一脚』でした。」

※『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』の記事の執筆に当たっては、『ベルボン株式会社』様に執筆の連絡を行っております。
※イラスト:(C)子どもと動物のイラスト屋さん/わたなべふみ http://www.fumira.jp/
※イラスト:イラストダウンロード/無料イラストなら「イラストAC」 http://www.ac-illust.com/
※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/(筆者自筆)
※撮影:FURU

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: FURU) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 小っちゃいのに大きくなっちゃった! 驚異の伸縮率を誇る小型軽量携帯用一脚『ベルボン・ウルトラスティック スーパー8』
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。