PCのない外出先で、4K動画もサクサク編集できるデバイスが登場
動画を撮影したら、すぐSNSなどに投稿したい。そんな要望を“プロ仕様”でかなえられるデバイスが、「GNARBOX」だ。
たとえ4Kの高精細動画であっても、スマホを使って編集することができる。
・スマホでカンタン動画編集
「GNARBOX」での動画編集はとても簡単だ。
撮影した動画データをSDカード、またはUSBで「GNARBOX」に転送。Wi-Fiでスマートフォンを接続し、アプリを起動すれば準備は完了。
あとはいくつか画面をタップするだけで、不要な部分をカットしたり、ハイライトでスローモーションをかけたりもできる。
そのまま同アプリ上からSNSや動画サイトへ投稿できるほか、デバイス4台まで無線でデータを共有することもできる。
・ポイントは“高解像度対応”
動画編集くらいならスマホアプリでもできる。わざわざ「GNARBOX」を使う理由は、4K(3840×2160ピクセル)動画に対応していることだ。
これは、一般的に販売されている映画のBlu-rayも優に超え、“プロ向け”機材での撮影を想定した解像度。
当然、普通なら処理速度やストレージの関係でハイスペックPCでの編集が必要となるのだが、「GNARBOX」が処理を行なうことで、スマホでも編集可能となるのだ。
その演算能力をもたせるために、2.2GHzのCPUと、さらにGPUまで搭載。「外で編集する」ことに特化したデバイスであり、スマホはあくまでそのインターフェース役だ。
・動画の共有がリアルタイムに
「GNARBOX」の大きさは、縦6.3cm×横10cm×高さ2cmのコンパクトサイズ。ノートPCに比べても、ずいぶんと持ち運びはしやすいといえるだろう。
使いこなせるのは撮影機材にこだわる方のみとはいえ、機動力とスピード力は桁違いになるはずだ。
なお価格は、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で今なら149ドル。出資受け付けは8月15日までなので、興味のある方はお早めに。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。