【東京おもちゃショー2015】人体も楽器に変身! 音楽おもちゃはここまで本格的に進化

2015年6月18日から21日まで『東京おもちゃショー2015』が東京ビッグサイトにて開催。様々なおもちゃが集まる『東京おもちゃショー2015』ですが、おもちゃメーカーのカッコイイおもちゃや可愛らしいおもちゃが並ぶブース中に、大人びたシックな雰囲気の“KORG”ブースを発見。

電子楽器を製造、販売しているメーカー“KORG”のブースでは、本格派の音楽おもちゃが展示されていました。電子楽器メーカーが手掛けるおもちゃ、いったいどんな製品なのでしょうか? 動画を交えてご紹介いたします。
何でもドラムに早変わり『CLIPHIT』

『CLIPHIT』は、センサー内蔵クリップとフットスイッチを付属した簡易ドラム・キット。クリップをつけた練習パッド、雑誌、机、段ボールなどをたたくだけで、リアルなドラムサウンドを再現。スネア、ハイハット、タム、シンバルなど、11種類のドラム・キットを搭載します。

おもちゃのドラムにつければ、本格的なドラム音に見事変化。
【動画】『CLIPHIT』をつけて拍手すると……?
『CLIPHIT』を実際に使っている動画はこちら。
本格派音楽おもちゃ『cliphit』をつけて拍手してみた(YouTube)
https://youtu.be/rojZ4kD_bz4
人体にもつけることが可能なので、指につければ、拍手がシンバル音に変化。空き缶や段ボールなど、身近なものがなんでも楽器になるので、子供ならではのアイデアで、天才音楽家になれちゃいそうですよね。
シンセサイザーを組み立てられる!『little Bits』

『little Bits』はモジュール同士をマグネットでパチンとつなげるだけで、電子工作を楽しめる電子モジュール。光や音、センサー、ボタンなど、モジュールを直感的につなげて遊べて知育になる画期的なグッズ。

ブロックのように自由自在につなげられるので、直感的に子供ならではの発想を広げて遊ぶことができます。
【動画】マグネットでつけるだけ! 電子工作『little Bits』を使ってみた
実際に『little Bits』を使った動画はこちら。
マグネットでつけるだけ!電子工作『littlebits』自由自在に音作り(YouTube)
https://youtu.be/9xpWmm5QOQQ
小さなパーツを組み合わせるだけで、手作りのシンセサイザーも作ることができるそう。
子供も大人も遊んで楽しい本格派の音おもちゃ。今後も注目です。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。