毎月異なる国のスイーツがあなたの元へ!お菓子の定期購入サービス「SnackCrate」
![SnackCrate](https://getnews.jp/extimage.php?418797e8f4c54d98167cb2088a0a0502/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F06%2FSnackCrate-300x225.jpg)
食後や休憩時間などちょっとお腹が空いたとき、手元にあると嬉しい“お菓子”。
家でも職場でも欠かせない存在になっているという人も少なくないのではないだろうか。
今回はそんなお菓子に関する面白い切り口の定期購入サービスがあったので、是非紹介したい。
・毎月違う国のお菓子が楽しめるサービス
「SnackCrate」は、毎月1回お菓子が自分の家に届く、いわゆるお菓子の定期購入サービス。ただ面白いのが、そのお菓子が毎月違う国の物だという点だ。
大きめのスーパーや旅行先などで海外のお菓子を買って食べたことがある人はわかると思うが、お菓子と言っても国ごとで特徴や味は大きく異なってくる。
このサービスではそんな世界中の未知なるお菓子を国内にいながら味わうことができるのだ。
・お菓子をきっかけに異文化に触れる
![SnackCrate_2](https://getnews.jp/extimage.php?533aea9cf3aa3be161495f550f31fdaa/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F06%2FSnackCrate_2-300x225.jpg)
その国の人気のお菓子を食べることで、異文化に触れ世界の国々への理解を深めたり、関心を持つことにも繋がるという面白い切り口のサービスではないだろうか?
立ち上がったばかりで現在はまだアメリカの一部のエリアでのみの提供となっているが、いつか一度試してみたいサービスだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。