『となりの関くん』『るみちゃんの事象』深夜ドラマで実写化! 関くんとるみちゃんを演じるのは!? [オタ女]

access_time create folderエンタメ

Cast-Illust

累計発行部数320万部突破し、昨年2014年1月からTVアニメも放送された大人気コミック『となりの関くん』。そして業界で大注目の『るみちゃんの事象』を原作としたTVドラマが、7月よりMBS・TBSの深夜枠にて、まさかの豪華2本立てで放送決定!

となりの関くん1書影 るみちゃんの事象1書影

両作品とも同じく学園を舞台にしたコメディ漫画。まだ一方の存在しか知らない人にも、新たな作品と出会える機会になればというプロデューサーの思いから、番組のタイトルは原作出版社が別にもかかわらず、異例の「同枠コラボ放送」、「共通連名タイトル」となっています。

多くのファンを持つ人気コミックを原作とした2本立てドラマ『となりの関くんとるみちゃんの事象』は、実写化が発表されるやいなや、「一体どんなドラマになるのか楽しみ!」「2本立てってどういうこと!?」「関くんとるみちゃんは誰が演じるの!?」と早くも話題になっている大注目の作品です。

ゆるいけれど実写になったらどんな世界になるのか……そんな気になるドラマのメインキャストが発表となりました!

CastOnly

『となりの関くん』から1人遊びの天才で謎の男子生徒、関くん役には、2014年3月に公開した映画『5つ数えれば君の夢』でデビュー後、個性的な演技が光る注目の実力派新人の渡辺佑太朗さんが大抜擢。

また、『るみちゃんの事象』の摩訶不思議な感性で生きている強烈キャラ女子高生、るみちゃんには、明るく元気な天然素材とキュートなルックスで、音楽バラエティー番組MC『saku saku』5代目MCとしても人気を博し、最新シングル「だめだめだ」がTVアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』のエンディングテーマにも起用されているトミタ栞さんが、演技に初挑戦します。

メインキャスト、プロデューサーからコメント到着!

<『となりの関くん』関 俊成役:渡辺佑太朗さんコメント>

『となりの関くん』の世界観がどのようにして実写になっていくのかワクワクと不安でいっぱいですが、この夏、皆さんにとって1週間の楽しみがドラマ版『となりの関くん』になりますよう、監督さん、スタッフさん、キャストの方々と一致団結して、全身全霊頑張りますので是非応援宜しくお願い致します!

<『るみちゃんの事象』郁野るみ役:トミタ栞さんコメント>

この度、まさかの“るみちゃん”役を、私、トミタ栞が演じさせて頂くことになりました。本格的な演技は、今回が初挑戦で緊張していますが、精一杯やらせてもらいます! この夏、“るみちゃん注意報” 発令します!

<深迫康之プロデューサー(MBS) コメント>

関くんはドラマ史に残りそうな、セリフがないユニークな主人公ですが、表情豊かで、眼力がある渡辺佑太朗さんにぴったりだと確信しています。そして、明るくて愛くるしいトミタ栞さんが宇宙人のようなるみちゃんを演じるとき、どう化学反応するのか是非目撃してください!

どちらの作品の主人公も超個性的で、高校生活を全力で「脱線」しているところがとても面白く、見ているだけで元気になります! そして絶対クセになります! 30分で二度おいしい人気漫画の奇跡のコラボ、是非お楽しみに! 

ドラマ『となりの関くんとるみちゃんの事象』は7月よりMBS・TBS深夜枠ほかにて放送!

放送局:MBS、TBSほか 30分×全8話
MBS 7/26(日)スタート 毎週日曜深夜0時50分
TBS 7/28(火)スタート 毎週火曜深夜1時11分

『となりの関くん』
原作:森繁拓真『となりの関くん』(KADOKAWA「月刊コミックフラッパー」連載)
演出:細川 徹、平林克理 脚本:細川 徹 制作:ダブ
製作:ドラマの関くん製作委員会・MBS

公式HP:
http://www.drama-sekirumi.com

『るみちゃんの事象』
原作:原 克玄『るみちゃんの事象』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)
演出:月川 翔、深迫康之 脚本:月川 翔 制作:ダブ
製作:るみちゃんのドラマ製作委員会・MBS

公式HP:
http://www.drama-sekirumi.com [リンク]

(C)2015森繁拓真・KADOKAWA刊/ドラマの関くん製作委員会
(C)2015原克玄・小学館/るみちゃんのドラマ製作委員会

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『となりの関くん』『るみちゃんの事象』深夜ドラマで実写化! 関くんとるみちゃんを演じるのは!? [オタ女]
access_time create folderエンタメ

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。