あなたはバレンタインチョコレートをあげますか? 女性アンケート結果

access_time create folder生活・趣味
バレンタイン

女性から愛の告白をする日、それがバレンタインデー。本命チョコや義理チョコを作ったり買ったりしている女性も多いかと思います。前回、「バレンタインの義理チョコ、実は面倒くさいですか?」というアンケートを500人の女性たち実施したところ、1/3の女性たちが「面倒くさい」と返答していました。ということは、もしかしてバレンタインチョコレートを渡そうと思っている女性も少なくなっているのでは?

ということで、今回は「あなたはバレンタインチョコレートをあげますか?」というアンケートを500人の女性インターネットユーザーを対象に実施してみました。どれくらいの女性がチョコレートを用意しているのか? 気になるアンケート結果は以下の通りです。

<あなたはバレンタインチョコレートをあげますか?>
チョコレートをあげる  260票(52%)
チョコレートをあげない  240票(48%)

<バレンタインの義理チョコ、実は面倒くさいですか?>(前回のアンケート)
面倒くさい   348票(69.6%)
面倒くさくない 152票(30.4%)

なんと、ほぼ半数の女性たちがバレンタインチョコレートを用意していることがわかりました。これって、けっこう多いですよね。義理チョコを渡すのが面倒と感じている女性が多いにもかかわらず、ほぼ半数の女性たちがバレンタインチョコレートを用意している現実。けっこう、女性には義理堅い人が多いのかもしれませんね。

でも、男性としては義理チョコよりも本命チョコレートがほしいはず。でも、そううまくいかないのが恋愛というものです。きっとバレンタインデーには、会社でこっそり、学校でこっそり、本命チョコを渡す女性たちの姿が目に入るかもしれませんね。

イラスト原画: ピョコタン先生
協力: こっそりアンケート

■関連記事
すごい完成度! 『風の谷のナウシカ』のオウムにそっくりなオムライス
ネットユーザーがオススメする「読まなきゃ人生八割損する小説」
ルームランナーに反応する猫がカワイすぎて萌え死ぬ
ネットユーザーが選ぶ「時間返せって言いたくなった映画」とは?
ずっと住み続けるとしたら北海道と沖縄どっち? 大規模3000人アンケート

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. あなたはバレンタインチョコレートをあげますか? 女性アンケート結果
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。