ソフトバンク、京セラのタフネススマートフォン「DIGNO U」を発表、2月27日に発売

ソフトバンクモバイルは 2 月 20 日、防水・防塵や米国国防総省の MIL 規格に準拠した耐衝撃性を備える京セラの新型 Android スマートフォン「DIGNO U」を発表しました。発売びは 2 月 27 日です。DIGNO U は、5.0 インチ 960 × 540 ピクセル(qHD)の液晶ディスプレイや 64bit 対応の Snapdragon 410 MSM8916 1.2GHz クアッドコアプロセッサを搭載したミッドレンジモデルで、ソフトバンクの FDD-LTE や AXGP 方式に対応しています。この機種の特徴は、IPX5 / X7 の防水、IP5Xの防塵、さらには米国国防総省の機器調達基準となる MIL-STD-810G に準拠した耐落下性能を備えているところで、床や地面に落とした場合でも普通の端末よりかは壊れにくいと思います。ただ、グローバルモデルをベースにしているからなのか、おサイフケータイや赤外線通信、ワンセグ・フルセグなどの国内定番機能はなく、また、京セラスマートフォン定番のスマートソニックレシーバーもありません。このほか、1.0GB RAM / 8GB ROM(Micro SD 対応)、背面にフル HD 動画の撮影も可能な 500 万画素カメラ(AF、F2.8 レンズ、HDR 撮影、連写も可能)、前面に 200 万画素カメラ、2,300mAh を搭載。ワイヤレス通信機能は Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v4.0、WCDMA(900 / 2100MHz)、FDD-LTE(900 / 1700 / 2100MHz)、AXGP 2500MHz に対応しています。筐体サイズは 144 x 73 x 10.8mm、質量は 146g です。カラバリはマットブラック 1 色になります。DIGNO U の OS は Android 4.4.4(KitKat)です。なお、発売日には DIGNO U 専用のアクセサリーがソフトバンクコマース & サービスの SoftBank Selection の下で発売されます。Source : ソフトバンク
●(juggly.cn)記事関連リンク
ワイモバイル、64bitプロセッサを備えたタフネススマートフォン「DIGNO C」を発表、2月27日に発売へ
Sony Mobileの「E2333」を名乗る5.2インチオクタコアスマートフォンがCompuBenchに登場
スマートウォッチ「Pebble」の開発元が自社の公式サイトで謎のカウントダウンを開始

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。