『街へいこうよ どうぶつの森』で遊んでいる大人は犯罪者の可能性アリ

access_time create folderエンタメ ガジェ通

なんと!『街へいこうよ どうぶつの森』で遊んでいる大人は犯罪者の可能性があるという。ちなみに当編集部の編集者のほとんどが『街へいこうよ どうぶつの森』を所持しており、さすがにこの情報はショックが大きい。

このことを伝えたゲームニュースサイト『iNSIDE』によると、米国の中部ミズーリ州インターネット犯罪特捜部が「『街へいこうよ どうぶつの森』のようなゲームが児童を狙った犯罪のターゲットとなる」とコメントしたのだという。

なんでも、『街へいこうよ どうぶつの森』の通信機能を使用して児童との接触を試みようとする、本来の目的と違った使い方をしている犯罪者予備軍がいるかもしれないという。確かに、『街へいこうよ どうぶつの森』はやり方しだいで不特定多数の人たちとコミュニケーションをとることが可能である。

『街へいこうよ どうぶつの森』には友だちコードという、ある種のパスワードのようなものがあり、それをお互いが登録し合わなければコミュニケーションを取れないようになっている。しかし、友だちコードをインターネットの掲示板やSNSのコミュニティに掲載している人も多く、用心していない人がいるのも確かである。

また、Wiiの通信機能を使用してケータイやパソコンとメールの送受信が可能で、使い方しだいではパソコンやケータイと同じようにコミュニケーションをとれるツールといえる。

このことについて元ゲーム雑誌編集者のN氏はこう語る。「テレビゲームは何か事があるごとに警察や親、有識者たちの攻撃の的になります。確かに犯罪をやろうと思えばできてしまうかもしれませんが、それをいえばゲームじゃなくともすべてが危険なツールとなりえます」。

大人にも多くの『街へいこうよ どうぶつの森』ファンがいる。特に男性よりも女性の率が多く、犯罪者というよりも癒やしや束の間のやすらぎを求めてプレイしている人が多いように思う。確かに犯罪目的でプレイしている人もいるかもしれない。いないとは言いきれない。しかし、ハッキリとこう言いたい。「包丁を持って調理している主婦たちは、刺殺予備軍なのですか?」と。純粋にゲームを遊んでいる私たちにとって、今回の件はちょっと不愉快な発言と言える(このニュースの元記事はこちら)。
 
イラスト:ピョコタン
 
 
こんなゲームに関する記事もあります
スクエニの発売前『ラストレムナント』製品版がダウンロード可能状態
ヤフオクにPSPのコピーゲーム出品で大荒れ! 出品者は主婦か
任天堂「引き続き法的措置を講じる可能性あり」とマジコンにゆるぎない姿勢
米ゲームメーカー「PS3で苦戦しているのでWiiでソフト出した」

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『街へいこうよ どうぶつの森』で遊んでいる大人は犯罪者の可能性アリ
access_time create folderエンタメ ガジェ通
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。