iPhone 6 / 6 Plusの曲がる現象をHTCやLG、Samsungなど他社がTwitterでからかう、ネスレも便乗

Apple の新型iPhone 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」が発売されて 1 週間も経たずして、ネット上では両機種がポケットに入れている際に曲がってしまったという現象が複数報告されています。それを見た他社メーカーは iPhone 6 と iPhone 6 Plus を詰るべく、その曲がる現象を揶揄するツイートを行っていました。曲がってしまう現象を受けて、Twitter で #Bendgate のハッシュタグが付けられたり、米国では CNN が番組内で検証するテストを行うなど、既に話題沸騰中という状態です。しかし、Apple はこの現象について、れまでに 9 件の苦情しか受けていないと明らかにしており、既に販売された 1,000 万台のうち、ごく少数でしか確認されていない現象だと述べています。ごくわずかの端末でしか発生していないことなのですが、たとえ故意であっても手で曲げることも可能なので、ジーンズのポケットに入れた状態でしゃがんだりすると、ポケット内にかかる曲げの力で曲がってしまうのではないかと心配する声も絶えません。HTC USA は「HTC One M8 はポケットなどの利用頻度の高い環境にも耐える設計です」とツイート。

LG Mobile USA は、「我々の端末(LG G Flex)は曲がらない、わざと曲げているのです」とツイート。

Samsung Mobile USA も「湾曲しています。曲がってしまったわけではありません」とツイート。

ネスレも「曲がりません。折れちゃいます」とツイートし、今回のビッグウェーブにもちゃっかり乗っています。

●(juggly.cn)記事関連リンク
カカクコム、「食べログ」のAndoridアプリをv3.0にバージョンアップ、プレミアムサービスが30日間無料で利用できるキャンペーンも実施
Amazon.co.jp、Androidアプリストアで総額15,000円以上の有料アプリ 計23 本を無料で提供するキャンペーンを9月28日にまで実施
中国RockchipはCortex-A53ベースの64bit対応オクタコアプロセッサ“MayBach”を開発中、年内に投入される見込み

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。