夏バテ解消に食べたい薬膳

access_time create folder政治・経済・社会

手軽で優秀な夏の旬食材がオススメ

夏バテ解消に食べたい薬膳

暑さと湿気のコンビネーションで過ごしにくい日本の夏は、体の消耗もピークを迎えます。たくさん汗をかくと、体から必要な水分が奪われて血液が煮詰まり、血流も滞って体の負担が倍増。まずは体にこもった余分な熱気やむくみを取り去りながら、一方で必要な水分はしっかり補うことで体を楽にしましょう。

大活躍の旬食材、苦瓜・冬瓜・トマト・きゅうり・ズッキーニ・レタス・スイカ・バナナ・マンゴー・パイナップル・キウイ、そして豆腐・ハト麦・麦・あわ・きび・小豆・緑豆春雨等は、サラダやおひたし、ミネストローネ・デザート等、工夫して毎日摂りたいですね。お茶なら、麦茶・ハト麦茶・緑茶・菊花茶などがオススメです。

冷たい物を摂り過ぎると、夏を乗り切るパワーがダウン

水分補給は大切ですが、暑いからといって冷たい物を摂り過ぎると、それが行きつく先(=お腹)にとっては大変な負担。お腹が冷えて活動が鈍ると消化吸収作用が低下して胃もたれや下痢・むくみ・だるさなどを引き起こし食欲もダウンしてしまいます。そして、また冷たいお茶や麺類ばかり摂ってしまい、栄養が偏り、夏を乗り切るパワーもガックリと、悪循環に。そんな時は温かい食事を摂りましょう。上述の野菜たちも、温かいスープにすることでお腹への負担を軽減して消化も良くなります。

麦・ハトムギ・キビ・アワ・ヒエなどは、体の熱を取り去ると同時に弱った消化機能もサポートしてくれるので雑穀粥にすると夏バテの体にじんわり。朝ごはんにぴったりです。

また、滋養効果の高い豚肉・卵・牛乳・ヨーグルト・チーズ・ハチミツ・山芋・ゴマ・松の実・桃やブドウ等も日常的に取り入れたい食材です。豚肉は炒め物よりも、ひき肉をよく練ってフワフワのミートボールにしてから野菜をたっぷり入れたスープに入れると消化も良く、食材の栄養が体にしみ込んでいきます。

夏バテ解消にぴったり参鶏湯(サムゲタン)

韓国で夏の土用に食べられるものの代表は参鶏湯(サムゲタン)。酷暑で疲れた体に、滋養たっぷりの鶏肉や高麗人参・ナツメなどがたっぷりで、温かくてお腹もほっこり。軟らかく煮込まれた食材は消化にも優しくて夏バテ解消にぴったりの一品です。

今年の夏、冷えて疲れがとれない・むくみやすい・食欲が出ない場合は、試してみてください。骨付き鶏肉と山芋・生姜を軟らかく煮込んで塩とお酒で味を調えれば簡単に滋養スープができ上がります。椎茸やとき卵を流し入れればボリュームと栄養素もさらにアップします。

疲れやすい人には昼寝もオススメ。食と生活、両方に注意

体に熱がこもりやすい季節なので、熱を生むアルコールは控えめに。一方で長時間エアコンの効いた場所にいる人は冷えに気をつけましょう。冷たい飲食物は避けて温かいものを。そして、シャワーではなく、湯船でしっかりと体を温めてください。

体力アップには睡眠も欠かせませんが、不眠気味の場合は、牛乳やアーモンドミルクを飲むのもオススメ。デザートも、お腹を冷やし過ぎる「かき氷」よりも、牛乳・卵・蜂蜜で作ったプリンを選べば滋養たっぷり、元気を補えます。

また、疲れやすい人には昼寝もオススメです。厳しい暑さで大量の汗をかくと元気も一緒に消耗するため、昼寝で弱った気を回復させてあげましょう。食と生活、両方に注意して元気に夏を過ごしたいですね。

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 夏バテ解消に食べたい薬膳
access_time create folder政治・経済・社会
local_offer
JIJICO

JIJICO

最新の気になる時事問題を独自の視点で徹底解説するWEBメディア「JIJICO」。各分野の専門家が、時事問題について解説したり、暮らしに役立つお役立ち情報を発信していきます。

ウェブサイト: https://mbp-japan.com/jijico/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。