これがAndroid 5.0(Lollipop)の新しい通知・QuickSettingsパネル?

あと数時間で開幕するGoogle I/O 2014でAndroidの次期バージョン「Andorid 5.0(Lollipop)」が発表されると噂されている中、次期バージョンでは、通知パネルとQuickSettingsパネルのデザインや機能性が大きく変わっているとの情報がAndrod Policeで伝えられていました。現行のAndroidでステータスバーを引き下げた時に表示される両パネルはボタンのタップで切り替わるようになっており、QuickSettingsパネルにはトグルスイッチや機能へのショートカットが実装されています。これが画像に近いデザインに変わり、次のような機能を持っているというのです。ちなみに、添付のスクリーンショットは、同サイトが目にした流出画像を基に作成したモックアップとされています。通知パネルの上にQuickSettingsパネルが重なるようにして表示される(1枚目の画像右の状態のこと)通知パネルとQuickSettingsパネルはスワイプジェスチャーで行き来できる通知パネルを表示したところでステータスバーをタップまたはスワイプダウンするとQuickSettingsパネルが表示される通知パネルの通知はカードスタイルに刷新されているQuickSettingsパネルの各タイルには、タイル名に関連する情報やスイッチが直接表示される通知パネル中央のベルアイコンは「Head Up」のON/OFFパネル

Source : Android Police



(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Androidスマートフォンと連携する自動車向けAndroid OS「Android Auto」を発表、OAAメンバーが40社に増加
Google、テレビやSTB向けのAndroid OS「Android TV」を正式発表、今秋に搭載製品が発売される見込み
SamsungからAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Gear Live」が発表、「LG G Watch」と共に本日よりGoogle Playストアで発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. これがAndroid 5.0(Lollipop)の新しい通知・QuickSettingsパネル?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。