Moto 360はワイヤレス充電に対応、ワイヤレス充電器がFCCの認証を取得

MotorolaのAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Moto 360」が噂通り、ワイヤレス充電に対応していることを示す情報がFCCに提出された「IHDT6QC2」の認証資料より判明しました。認証資料では、「IHDT6QC2」は“Smart Watch Wireless Charger”と記載されています。単純にスマートウォッチ用のワイヤレス充電器になります。Motorolaのスマートウォッチと言えば、Moto 360しか発表されていないので、「IHDT6QC2」はMoto 360用の充電器になると考えられます。

また、Test Reportにも「IHDT6QC2」の認証取得のためのテストでMoto 360を使用したことが明記されています。Moto 360用だと考えられます。Source : FCC
●(juggly.cn)記事関連リンク
Sundar Pichai氏がGoogle I/O 2014で次期Androidバージョンの発表を予告
Google、Google Glass Explorer EditionのRAMを2GBに倍増、新機能も追加
APK DownloaderのAndroidアプリがGoogle Playストアで配信中

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。