Samsungが折りたためるタブレットを開発しているという噂、折りたたむと5インチ台のスマートフォン、広げると8~9インチ台のタブレットになるらしい

Samsungが、180度曲がって折りたたむこともできるタブレット端末の開発に取り込んでおり、早ければ来年にも発売されるかもしれないと、韓国メディアのETnewsが業界の噂として伝えました。同サイトによると、Samsungが開発している折りたためるタブレットと言うのは、広げると8~9インチのタブレットに、折りたたむと4インチ台のスマートフォンとして利用できるそうです。この端末は1枚のフレキシブルOLEDパネルが使用されているそうです。YOUM端末の進化版でしょう。Samsungは当初、このタブレットの開発をSamsungディスプレイ内で行っており、最近、スマートフォンやタブレットを開発している無線事業部に引き継がれたという内部情報らしき話も伝えています。さらに、現在は5インチ程度のサイズでサンプルを作成している最中で、年内までには8~9インチにまで拡大する計画という話も伝えています。Samsungは米国特許商標庁に折りたたみ式タブレットのデザイン特許を出願しています。それを商品化しようとしているのでしょうか。Source : ETNews
●(juggly.cn)記事関連リンク
KDDI、「AQUOS SERIE SHL25」を6月13日に発売
Samsung、LTEに対応したエントリーモデル「Galaxy Core Lite」を発表
Sony、Android向け「Socialife」のメジャーアップデート版(v4.1.00.5)をリリース、タブレットUIを刷新され対応機種が拡大、キーワードでの分類にも対応

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。