Moto XやDroid UltraなどのAndroid 4.4.2を搭載したMotorolaスマートフォンをroot化する方法が公開

MotorolaのAndroid 4.4.2ファームウェアをroot化する方法がハッカーとして有名なjcaseさんより公開されました。彼のルーティング手法は「Pie」と呼ばれており、Moto XやDroid UltraなどのAndroid 4.4.2の公式ファームウェアを搭載した端末をroot化できます。利用方法は、XDA Developersで配布されている「package1.1.zip」をPCにダウンロードして解凍し、端末をPCに接続し次のADBコマンドをコマンドプロンプトあるいはシェルから実行します。解凍すると作成されるフォルダ内にはpie.jarとroot.shの2つのファイルが含まれています。
adb push pie.jar /data/local/atvcadb push root.sh /data/local/atvcadb shell chmod 755 /data/local/atvc/root.shadb shell /data/local/atvc/root.sh
Source : XDA Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
ESファイルエクスプローラーがv3.1.6にアップデート、ファイルをMicro SDに直接保存できる「ES保存」機能が追加
ソフトバンク、余ったデータ通信分の繰り越しや家族間でのシェアに対応した新料金サービス「スマ放題」を7月1日に提供開始、6月11日より予約受付を実施
北米のAndroidユーザーの37%がKitKatを利用(米Chitika Insights調査)

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。