“恋の島”に「古宇利島 空と海の教会」2018年夏オープン!キャンペーンも

access_time create folder生活・趣味

古宇利島は、かつては「恋の島(くいじま)」と呼ばれ、数ある島の中でも恋人達が数多く訪れる島です。

その昔、天から男女ふたりの子どもが降ってきて、このふたりの子孫が琉球人の祖となったという沖縄版“アダムとイブ”の神話伝説があるのが由来だとか。

離島にも関わらず沖縄本島から車で行けるアクセスのよさや、古宇利ブルーと言われる美しい海、さとうきび畑などの昔ながらの沖縄の風景が残っており、観光地として人気があります。

“恋の島”に「古宇利島 空と海の教会」2018年夏オープン!キャンペーンも
そんな古宇利島に2018年夏オープンする「古宇利島 空と海の教会」は、海抜82メートルの絶景ビューが魅力の観光施設「古宇利オーシャンタワー」に隣接するプライベートガーデンにオープンし、“幸せを運ぶ神の使い”と称される「海亀」をモチーフにしています。

古宇利島の美しい自然を体感できるよう、ガラスの天窓からは広がる空が望め、ガラスのバージンロードはまるで海へと繋がっているかのようなロマンチックな空間です。

“恋の島”に「古宇利島 空と海の教会」2018年夏オープン!キャンペーンも
今回は「古宇利島 空と海の教会」オープンを記念して、9月15日(金)より「Instagramキャンペーン」を実施。抽選で1組2名様に「古宇利島 空と海の教会」での挙式、10名様にパイナップルスパークリングワイン、10名様に古宇利島かぼちゃのカボニーがプレゼントされるそうですよ。

「古宇利島 空と海の教会」オープン記念キャンペーン
【Instagramキャンペーン】
■応募期間:2017年9月15日(金)~2017年10月31日(火)
■応募方法:
ワタベウェディングの公式Instagram(@watabewedding)をフォローし、ワタベウェディングが提供する古宇利島の風景画像と「古宇利島 空と海の教会」の画像計2枚を、「沖縄版アダムとイブの神話が残る恋の島でウェディング」のキャプションと、ハッシュタグ「#古宇利島で海亀を見たら幸せになるらしい」「#ワタベウェディング」を付け、投稿。
■プレゼント内容:
抽選で1~3のいずれかご希望のものをプレゼント
1「古宇利島 空と海の教会」での挙式 1組2名様
2 パイナップルスパークリングワイン 10名様
3 古宇利島かぼちゃのカボニー 10名様
■当選発表:
当選された方へはInstagramダイレクト機能を利用し、個別にご連絡いたします。
■特設WEBサイト:https://www.watabe-wedding.co.jp/kourijima_campaign/(9月15日公開予定)
※キャンペーン、プレゼントの詳細は特設WEBサイトをご確認ください。

「古宇利島 空と海の教会」
■所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538(古宇利オーシャンタワー隣接)
■オープン予定日:2018年夏
<ライトプラン>
¥148,000~(税抜)
<上記プランに含まれる内容>
・施設使用料 ・牧師への謝礼 ・音楽奏者への謝礼 ・介添え(挙式場にて) ・結婚証明書(法的な効力はありません) ・生花ブーケ&ブートニア ・挙式後ガーデン&挙式前ビーチ撮影(映像商品お申込みの方対象) ・リングピロー(レンタル) ・古宇利オーシャンタワー入園料2名様分

※上記販売価格は2018年12月までの挙式となります。
※その他プランはワタベウェディング各店にお問合せください。

【ワタベウェディング株式会社】

関連記事リンク(外部サイト)

【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “恋の島”に「古宇利島 空と海の教会」2018年夏オープン!キャンペーンも
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。