auが新料金プラン『auピタットプラン』『auフラットプラン』や機種変優待『アップグレードプログラムEX』などのiPhoneへの対応を発表

KDDIは9月15日、『au新サービス発表会』を開催。7月に発表した新料金プラン『auピタットプラン』『auフラットプラン』や機種変更優待『アップグレードプログラムEX』などのiPhoneへの対応を発表しました。

『auピタットプラン』は、通話もデータ使用料も含む新料金プラン。データ使用量を固定で契約するのではなく、月々の実際のデータ使用量に応じて段階的に定額料金を適用する仕組み。料金は、1GBまでが2980円、2GBまでが3980円、3GBまでが4480円、5GBまでが5480円、20GBまでが6480円。2017年12月31日までの加入者を対象とする『ビッグニュースキャンペーン』で1000円の割引が適用されるため、月額1980円から利用可能になります。

『auフラットプラン』は、大容量向けのデータ定額プラン。20GBまでの使用量では月額5500円、30GBまでが月額7500円で、それぞれ上記キャンペーン適用で月額1000円の割引を実施します。

『アップグレードプログラムEX』は、プログラム料月額390円を24回支払うことを条件に、端末費用の分割払いを48分割にして月額の支払いを低減、25か月目以降は未払い分があっても完済をまたずに機種変更を可能にするというもの。端末代金の支払い総額の最大半額が支払い不要になります。

最新の『iPhone』に毎年乗り換えたいというユーザー向けのプランも新設。『アップグレードプログラムEX(a)』という名称で、プログラム料月額390円を支払うと、端末費用の分割払いを24回にして、13か月目以降は残額の支払い不要で機種変更を可能にするもの。


端末サポートプログラム『AppleCare+ & au端末サポート』は、製品保証・修理サポートと盗難・紛失保障を最大4年間提供。画面が割れた際の修理費用は一律3400円、本体の割れは一律1万1800円で、『auスマートパスプレミアム』会員ならこれらが実質負担無料になります。


iPhone向けの通信品質と速度の向上についても発表。同じ周波数で通信を1.3倍効率化できる256QAM、4周波数帯を束ねるキャリアアグリゲーション技術の4CC CAに対応することにより、受信時最大558Mbpsの高速通信を実現します。

『Apple Watch』についても、『iPhone』と同じ電話番号で通話や通信ができる『ナンバーシェア』を発表。基本利用料は月額350円で、キャンペーンで最大6か月無料になることが発表されました。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。