KDDI、HTC 10 HTV32のAndroid 7.0アップデートを4月19日に開始

access_time create folderデジタル・IT
KDDI は 4 月 17 日、HTC 製 Android スマートフォン「HTC 10 HTV32」の Android 7.0 アップデートを 4 月 19 日に開始すると発表しました。HTC 10 でのアップデート内容は、Google が Android 7.0 で実施した機能追加や変更がメインですが、HTC Sense Home が 5×5 グリッドのアイコン表示に対応し、カメラアプリの機能が強化されるなど、一部で HTC 独自機能にも変化が見られます。Android 7.0 の代表的な機能は次の通り。マルチウィンドウモードの追加通信量削減機能「データセーバー」の追加通知 UI の刷新重複通知をまとめて表示する機能の追加通知からダイレクトに返信できる「ダイレクトリプライ」の追加クイック設定バーの追加アプリ履歴ボタンの 2 度押しで前のアプリに戻る「クイックスイッチ」の追加システム言語の複数登録、UI 表示サイズの拡大・縮小JIT コンパイラの採用による性能アップ移動中でも Doze モードを維持する「Doze On The Go」の追加オーディオのモノラル再生マウスポインタのサイズ変更Android 設定メニューへのスライドメニュー追加設定内容の提案(設定メニューの上部に表示される)ロック画面とホーム画面に異なる壁紙を設定可能Android バックアップシステムのバックアップ対象の拡大(Wi-Fi ホットスポット情報など)Android for Work 向けの「仕事用プロファイル」の追加カメラアプリでは、オプションメニューに「自動露出機能」が追加され、マニュアル撮影用の「Pro モード」には、シーンセレクタが追加、撮影パラメータを保存してシーンセレクタから呼び出すことが可能になります。また、HDR モードで撮影した写真にはギャラリーで「HDR」と表示されるようになります。アップデート後のソフトウェアビルドは「2.42.970.15」になります。(参考)HTC 10 グローバルモデルにおける Android 7.0 Nougat のアップデート内容Source : KDDI

■関連記事
サンコー、自分目線の映像を撮影できるAndroid対応のヘッドマウントカメラ「LookCam」を発売
Galaxy S8のグローバルモデルは簡単に日本語化できる模様
Y!mobile、「AQUOSケータイ2 602SH」の不具合修正アップデートを開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. KDDI、HTC 10 HTV32のAndroid 7.0アップデートを4月19日に開始
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。