
Google の音声アシスタント付き Bluetooth スピーカー「Google Home」が最近になってオーディオ広告を流すようになったと海外の Google Home ユーザーが伝えています。Google アシスタントはユーザーのアシスタントとして機能しますが、これまでにオーディオ広告が再生されたことはありません。とある Reddit ユーザーは今朝(3 月 16 日)に「Ok, Google Good morning」と Google Home に話しかけると、Google アシスタントはいつものように今の時刻や天気を話した後、「ちなみに、美女と野獣が今日、劇場で公開されています・・・」と、My Day でこれまでに聞いたことのない情報を話したというのです。そのデモ映像が
こちらのツイートで公開されています。Google アシスタントが広告のナレーションを担当しているので Google アシスタントの新機能とも考えられますが、内容を聞く限り、これは明らかに広告です。複数の Reddit ユーザーが同様のことを報告しているので、最近になってサーバ側に何らかの変更が加えられたと見られています。広告だったとしても自然な感じで情報を伝えているので、耳障りといった印象は受けませんが、広告を好まない人からは不評です。Source :
Reddit
■関連記事
プラスワン、キャリアフリーの電話かけ放題サービスのパッケージ版を店頭販売
NTTドコモ、「dフォト」のサービス開始を延期
カプコン、大人気レトロゲーム「魔界村 モバイル」を販売開始