デスクトップ版Linuxを利用できるAndroid ROM「Maru OS」がオープンソース公開

access_time create folderデジタル・IT
Android スマートフォンをモニタに接続するとデスクトップ版 Linux を利用できる「Maru OS」がオープンソース公開されました。Maru OS はデスクトップ版 Linux システムをビルトインした Android 用のカスタム ROM で、今年 2 月に発表され、その後、5 月には Nexus 5 用の ROM が公開されました。Maru OS はこれまで、プライベートなプロジェクトとして開発されてきましたが、GitHub でソースコードが公開され、誰でもライセンスの下で自由にカスタマイズ・再配布することができます。Maru OS は Android 5.1 ベースの ROM となっており、Nexus 5 上は通常のスマートフォンとしての機能やアプリを利用でき、モニタと SlimPort 経由で HDMI 接続すると Debian に切り換わる仕組みです。Source : GitHubYouTube(Maru OS のデモ動画)

■関連記事
Moto Z PlayとHasselbladカメラモジュールの新たな画像が流出
Google、Android Wearウォッチフェイスのデザインコンテストを実施
Twitter、嫌がらせ・攻撃ツイートを見ないようにするフィルタリング機能を開発中との噂

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. デスクトップ版Linuxを利用できるAndroid ROM「Maru OS」がオープンソース公開
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。